何が出来て、どうして高価なのか
39,980円。機能的には激安だが…??? |
つまりWiiリモコンによる直感的な操作、併せて気軽に購入しやすい価格。「これを買えば体を動かすゲームができるんでしょ?」というところが非常にわかりやすいため、ユーザーも購入しやすい。
その点ではXbox360にはマニアックなゲーム機というイメージがついているため普及は厳しいかも知れない。だが、海外のコンテンツホルダーが非常に高い技術力を持っている今では「最先端のゲームがいち早く遊べるゲーム機」という立ち位置が非常に明瞭だ。コアなユーザーも多く、機能やネットワークの対応なども素晴らしい。
そして今のところ、PS3が一番ハッキリしない。
「家電に強いゲーム機」というのもイメージかも知れないが、それがゲームに結びつかなければユーザーが悩んでしまうし、価格も競合ハードと比べると高価だ。
そしてユーザーがカジュアルゲームしか遊ばなくなっているとすると、いわゆる「ゲームらしいゲーム」が強いPS3はなお苦しい。
要は魅力あるタイトル、PS3らしいタイトル
「手軽に始められて時間をとられないゲーム」をカジュアルゲームとすると、近年「ゲームに時間が取れなくなってきた」というケースが増え、カジュアルゲームがメインストリームになってきている言うのが通説である。
そしてカジュアルゲームを好むライトユーザーが任天堂ハードを選び、市場を牽引している。
しかし、なんにせよ頻繁にゲームをしているのであれば、筆者としては「ライトユーザーなんてとんでもない、立派にヘビーユーザーだ」と思うのだ。
第一ゲームらしいゲームかカジュアルゲームなのか、という点でゲームが選ばれているわけではなく、魅力あるゲームかどうかで選ばれているのではないだろうか?
その点で、WiiやDSというハードウェアを理解しつくした任天堂タイトルが売れているのである。
その証拠に「ただWiiリモコンを振らせてみました」というタイトルの販売実績はかなり厳しいものになっている。Wiiの市場も「作れば売れる」という生易しい市場ではない。
カジュアルゲームの好況は「PS3の売り上げが振るわない」という点だけで片付けて良い問題だとは思えない。各コンテンツホルダーはWiiなりPS3なりのハードウェア特性を良く見極め、魅力あるタイトルを供給しなければこの活況は任天堂だけのもので終わる恐れもある。
ユーザーは斬新なゲームもゲームらしいゲームも両方遊びたいのだと、筆者は考えている。
『メタルギアソリッド4』に続きPS3らしいタイトルがどれだけ発売されるのか? カジュアル、ゲームらしさを超えた存在(例えばAFRIKAのような)が求められているのではないだろうか。