プレイステーション/プレイステーション関連情報

もう、カジュアルゲームしか愛せない?

最近はカジュアルゲーム全盛のゲーム業界。ゲームらしいゲームってどうなるの?

山道 健介

執筆者:山道 健介

プレイステーションガイド

カジュアルゲーム全盛の昨今ですが

『メタルギアソリッド4』の発売日6月12日、PS3は変わる?

PSPの販売が好調ながら、PS3に関しては伸び悩んでいるソニー・コンピュータエンタテインメント。6月12日に発売される『メタルギアソリッド4』で一気に攻勢に転じたい様子である。

その際、コナミが示した広報展開が「手応えのあるゲーム」というふれこみだ。
これはWiiやDSのヒットで顕著になった、手軽に遊べるゲーム、いわゆるカジュアルゲームが流行する中で「攻略意欲の沸くゲーム」として同作を売り込みたい流れである。

シリーズファンの南明奈さんも駆け付けた! 『MGS4』完成披露記者発表会レポ

以前記事中で、ゲーム業界では「重厚長大から軽薄短小へのパラダイムシフトが起きている」と指摘したことがあった。
現在ではその傾向はさらに顕著ではある。

■関連ガイド記事:ゲームをやらなくなった大人たち

では軽薄短小とはどんなゲームなのか?
カジュアルゲームには「手応えがない」のだろうか?
今回はこの点を考えてみたいと思う。

「ゲームらしいゲーム」って?


WiiやDSとPS3、Xbox、PSPを比較するとき、えてして

○Wii・DS カジュアルゲームが得意
○PS3、PSP ゲームらしいゲームが得意

という図式になりやすい。

ではゲームらしいゲームとはどんなものなのか?
というと、要は従来のゲームジャンルに振り分けやすいかどうかということになる。

DSでヒットした脳トレ系のゲーム、Wiiでヒットした『Wii Sports』や『Wii Fit』などは従来のゲームジャンルに振り分けにくいので、「ゲームらしいゲームではない」とされてしまう。

しかし常に進化を続けるゲーム業界にあって、「従来のジャンルに振り分けられない」からと言ってゲームらしいゲームではないというのも暴力的な話ではある(レシピ集などであれば別だが)。

それでは簡単な話、「攻略が必要で何度もチャレンジする必要があるアクションゲーム」や「長大なストーリーが魅力で遊びこむRPG」など、今までの方程式にのっとったゲームがゲームらしいということになり、「特殊なコントローラーを活用する斬新なタイトル」はゲームらしくないと言うことになる。

筆者はこのジャンル分けに違和感を感じるのである。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます