散歩/和む散歩ルート

PSPと東京メトロ一日券の散歩!(5ページ目)

PSPのソフト「ニッポンのあそこで」で出てきた場所を東京メトロを使って追いかけていくという散歩を雨の中で敢行! 予想外の場所を歩くミステリー散歩も楽しいものだ。

増田 剛己

執筆者:増田 剛己

散歩ガイド

伊能忠敬の墓を探しに稲荷町駅で下車

1
伊能忠敬の墓を探しに源空寺へ
伊能忠敬といえば、昔から知ってはいたが、ごく身近に感じるようになったのは最近のことだ。というのも、伊能忠敬は50歳になって、家督を息子にゆずり、江戸へ出て学問を始める。そして、その当時天文学の第一人者であった高橋至時(よしとき)の弟子になるのだ。忠敬は51歳、至時はこのとき32歳である。

その後、伊能忠敬が日本地図を作成するために全国を測量して歩いた話はあまりにも有名である。そんなことを考えながら東京メトロの稲荷町駅に到着。地上に出ると、まだ雨が降っていた。

お墓の場所はすぐにわかった

1
伊能忠敬のお墓を発見した!
稲荷町駅を降りて、東上野6丁目を歩く。携帯電話のマップを立ち上げると、このあたりはお寺が多いことがわかる。迷うかなと思ったが、このあたりの道は碁盤の目のようになっており、わかりやすい。すぐに源空寺は見つかった。ただ、お寺はすでに門が閉まっているではないか。あせる。。。

が、墓地はその向かい側にあり、案内板もあるので、すぐにお墓はわかった。

思わず手を合わせた

1
お墓の横にあった石像
PSPに導かれ、東京メトロに揺られながら散歩だったが、終わってみれば伊能忠敬にゆかりの散歩となった気がする。高輪大木戸跡は伊能忠敬が測量する際に東海道の起点とした場所で、最後はこのお墓にたどりついたのだ。思えば「ニッポンのあそこで」も、東京メトロも少なからず伊能忠敬の影響を受けているだろう。感慨深い。

ちなみにこのお寺には、忠敬の師である高橋至時のお墓もある。至時は39歳という若さで他界。その後、忠敬の遺言が師の隣に葬ってほしいということだったのだそうだ。今も二人の墓が寄り添うようにしてある。

それにしても、疲れた。これまでの散歩でいちばん疲れたかもしれない。ただ歩くだけではなく、いろいろなことを調べながらの散歩は疲れるのだ。

稲荷町駅~源空寺 伊能忠敬のお墓 ~稲荷町駅まで。1.1kmのコース。




<関連リンク>
ニッポンのあそこで
ソニー・コンピュータエンタテインメント
東京メトロ|乗車券のご案内|お得な乗車券
つけ麺 ラーメン 天空 田町駅・三田駅から徒歩すぐ!
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます