スノーボード/スノーボード関連情報

スノボーちょいうまテクニック・グランドトリックF180

仲間や彼女を「おっ!」と驚かす「ちょいうまテクニック」の第3回目は、「グランドトリック・フロントサイド180」です。オーリーができるようになったら、次は飛び上がりながらボードを半回転させてみよう!

執筆者:日色 裕二

スノボーのちょいうまな技、今回はワンエイティー

画像の代替テキスト
さりげないF180がオシャレでカッコイイ!
仲間や彼女を「おっ!」と驚かす「ちょいうまテクニック」の第3回目は、「グランドトリック・フロントサイド180(ワンエイティー)」です。前回紹介した「オーリー」ができるようになったら、次はオーリーで跳ね上がりながらボードを半回転させてみましょう。

スノーボードのスピントリックには、進行方向に対して体を開くように回るフロントサイド(オープンサイドとも言う)と、その逆で後方へ振り向くように回るバックサイド(ブラインドサイドとも言う)の2方向があります。

どちらの方向から始めてもいいのですが、ガイド的には一旦進行方向から目線が離れるバックサイド180よりも、ずっと進行方向を向いていられるフロントサイド180の方が最初はやり易いと考えてますので、今回はまずフロントサイド方向にボードを半回転まわす、「フロントサイド180」にチャレンジしましょう!

画像の代替テキスト
南雲武仁(ナグモタケヒト)
スポンサー:NITRO,COBRAWORX,SMITH,DP,スリーウェザー,ディメンション,ジェムストーンフィルム,シャレー佳竹,黒羊,ムラサキスポーツ千葉店
今回も取材に協力頂いた新潟県湯沢町にある「湯沢パークスキー場」のすぐ脇に住んでいて、ガイドの所属するスノーボードチーム「黒羊(クロヒツジ)」のメンバーでもある「南雲武仁(ナグモタケヒト)」くんに手伝ってもらって、そのコツを伝授していきます。

ではさっそく始めましょう!

 

フロントサイド180

画像の代替テキスト
基本姿勢を保って、バランスを整える
1、しっかりとオーリーができるスピードでアプローチ
オーリーでも書いたように、アプローチはバランスがすべてです。アプローチで体のバランスが崩れているようでは、当然しっかりとしたオーリーもできません。

 

画像の代替テキスト
オーリーの動作開始!高く飛ぶためにはまず助走をつける
2、一旦沈み込みオーリーの準備
この動作をせずに、立ちっぱなしのまま重心移動だけでオーリーをしている人は以外と多いです。「オーリーに高さが出ない」という人はこの「沈み込み」を忘れてませんか?日常生活でも高く飛ぼうとする時は、一旦しゃがんで助走をつけますよね。それと同じで、一旦沈み込むことでより強いオーリーができます。

 

画像の代替テキスト
後ろ足に重心を移動して、テールに力を貯める
3、後ろ足に重心を移動する
ボードのテール部分に力を貯めるため、後ろ足に重心移動。ここまではオーリーの動作と一緒ですね。

 

画像の代替テキスト
前足から引き上げるのと同時に、上半身の先行動作を開始!
4、フロントサイド方向へ肩を開
ボードを半回転させるためには、空中に跳ね上がるためのオーリーに、回転力を生みだす上半身の先行動作が必要になります。右にある2枚の写真の「肩の開き」に注目しましょう。下半身はいつものオーリーの動作をしながら、上半身は肩をフロントサイド方向へ開いているのがわかります。後ろ腕が前に出て、前腕が後ろにひっぱられてますよね。この「肩を開く」という先行動作が、フロントサイド180の最大のポイントになります!

画像の代替テキスト
後ろ足を踏み込み空中に跳ね上がる瞬間には、肩が完全に開いて、前後の腕が入れ替わっているのがわかります
この瞬間では、上半身と下半身がネジれているのがわかりますね。このネジれが回転力を生み出します。

画像の代替テキスト
すでに上半身が回っているので、それに合わせて下半身(ボード)も回りだす
5、ボードが回りながら空中に跳ね上がる
オーリーと先行動作のタイミングが合っていれば、上半身の先行に合わせて、ボードは自然と回りながら空中に跳ね上がります。

 

画像の代替テキスト
ネジれていた上半身と下半身が元に戻っているのがわかりますね
6、空中では上半身に両足をひきつける
意識的に足を引き寄せることで、上半身の先行動作に合わせて、さらにボードが回っていきます。またネジれていた上半身と下半身が元に戻ります。

 

画像の代替テキスト
オーリーと先行のタイミングがバッチリなら、自然とボードを回しながら下ろすことができます
7、着地に合わせて足を下ろす
あとは着地(ランディング)に備えて足を下ろしていきます。この時、オーリーと先行動作のタイミングが合っていないと、回転が足りなくて無理やりボードを回すような格好になります。そんな時は、オーリーがしっかりとできているか?先行動作はできているか?オーリーと先行のタイミングはどうか?と1つ1つを見直してみましょう。

 

画像の代替テキスト
柔らかく膝を使ってランディング
8、フェイキーでもしっかりとランディングする
ランディングはいつもとは逆向きの「フェイキー」になります。なので、トリックに挑戦する前にある程度フェイキーで滑れるように練習しておくといいでしょう。どんなトリックもしっかりと着地してはじめて、「カッコイイ!」ってことになりますからね。

 

画像の代替テキスト
イェ~イ!という周囲の歓声が聞こえるはずです
9、フロントサイド180をメイク!
仲間や彼女の歓声を待ちましょう!決して「今のどう!」とは聞かないように(笑)さらっとメイクが基本です。

 

アドバイス

ゲレンデでさりげなくワンエイティーとかできたらカッコイイですよね。仲間と騒ぎながらどんどんチャレンジしてみて下さい。ただワンエイティーは簡単そうに見えて、実際やってみるとこれが以外と難しいです。なので、上手く出来なくて「悔しいぃ~」と思ったら、次のメイクまでの道のりを辿って下さい。

1、まずはしっかりとしたオーリーを覚える
2、フェイキーである程度滑れるように練習する
3、先行動作をちゃんと理解する
4、最後に何度も繰り返し練習して、オーリーと先行動作のタイミングを体で覚える

やっぱり何事も基本が大切ですので、1つずつ段階を踏むように練習していきましょう!
画像の代替テキスト
初・中級者向けのコースが多く、スノーボードパークも充実しているので、練習にはもってこいのゲレンデです。
【取材協力】
湯沢パークスキー場
http://www.park-resort.com/

新潟県南魚沼郡湯沢町小坂
(Yahoo!地図情報ではココ)
TEL : (025)787-4111

■電車でのアクセス
上越新幹線 越後湯沢駅から送迎バスで10分(東京駅から70分)
■車でのアクセス
関越自動車道 湯沢ICから約3,5?、車で8分(練馬ICから167?)
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでスノーボード用品をチェック!楽天市場でスノーボードグッズをチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます