原型を留めた形からスタート
まずは、軽くブレを入れてみましょう。花火の原型はそのままに、元の形を利用して軽くブレを上手く入れてみるのがコツです。![]() |
| ブレは小さいながらも画像にマッチした形で納まったパターン。細かい光線がブレ効果に活きています |
![]() |
| 花火が開いた原型にブレを活かして撮影。ひまわりの花のようなイメージに。失敗したブレのように見せないのがコツ |
さらにブレを強めてみた作例は次のページでご覧いただけます!
これって花火?花火を使ってアートな写真が撮れます。簡単な方法で撮影できます。花火には見えないようなアーティステックな作品をじっくりご覧ください!

瀬川 陣市
写真撮影 ガイド
人物、ウェディング、料理、建築、海外取材など広い分野の撮影を行ってきたプロの経験をもとに初心者でもわかりやすい記事や単行本を執筆。これまで数多くの撮影講座、写真整理講座等の講師を担当。ピンポイントな内容ですぐに使えて撮影がより楽しくなる内容を心がけアドバイスしています。
...続きを読む![]() |
| ブレは小さいながらも画像にマッチした形で納まったパターン。細かい光線がブレ効果に活きています |
![]() |
| 花火が開いた原型にブレを活かして撮影。ひまわりの花のようなイメージに。失敗したブレのように見せないのがコツ |

月夜の撮影を楽しんでみよう! スマホカメラで月の模様をきれいに撮る方法&おすすめの構図を解説

メダカを上手に撮る方法! いきいきと泳ぐ姿を写真におさめるコツは?【スマホカメラでもOK】

水族館での撮影で失敗しない! 水槽の生き物をきれいに撮る方法【スマホカメラでもOK】

「海の写真」がキレイに仕上がる! iPhoneの写真編集機能を使って海の青さを引き出してみよう

100均で買える防水スマホケース4種を比較! 水辺での写真撮影にも使えそうかチェックしてみた

線香花火が虹色にかがやく!? 不思議なフィルターを使ってユニークな花火写真を撮ってみよう

直感で選べばいいから初心者でも簡単!インスタの「フィルター」を使って写真の雰囲気を変えてみよう