このクリーニングキットでセンサー面の清掃が自分で出来る
イメージセンサークリーニングキットのパッケージ。こんな手軽なキットでセンサーのクリーニングが可能に。カメラ販売店にて発売中。 |
ペンタックスから発売された、イメージセンサークリーニングキットがそのセンサー面を手軽に清掃できるキット。これは、樹脂スティックの先端に取り付けられた粘着性のあるウレタンゴムで、センサーに付着したゴミ・汚れを取るというクリーニングキット。
このキットがあれば、毎回サービスセンターに持ち込んで取り除いてもらっていた、センサーに付着したゴミなどは自分でメンテナンスが可能になります。
基本的には、ペンタックス製品専用での設計ということにはなってますが、クリーニングするにはどのメーカーのものでも使用は可能。(ただ自己責任にてクリーニングするという条件で行ってください)
スタンプして取る、この繰り返し
では、どうやって、このイメージセンサークリーニングキットを使うのか、ご紹介しましょう。スティックの先端についているオレンジ色のウレタンゴムで出来たスタンプ部分。これは粘着性があり、この粘着力を利用しセンサー面についたゴミを取ります。粘着力を使うので、ゴミのある部分に軽く押し当てればOK。
このオレンジ色になっているのも、ボディ内部の暗いところでの作業が少しでも見やすく出来るようにとの工夫から。また、小さいお子さんには一見、飴のようにも見えてしまいますが、このスティックのスタンプ面は間違って舐めたりしても無害であるとのこと。
デモ用のセンサー面でクリーニングの実演の様子。実際には、カメラボディの内部でこのように行います。 |
スタンプ面にゴミを付けたら、それを付属されているクリーニングシートに押し当て、スタンプ面のホコリを取り除きます。ここで、スタンプ面がきれいになっているかを確認しておきます。この作業の繰り返しで清掃をしていくことになります。
粘着性のあるウレタンゴムにゴミを付着させることで除去し、そのゴムについたゴミをクリーニングシートで最終的に処理するという流れです。単純ながらも、画期的なクリーニングキット。
スタンプ面についたゴミをクリーニングシートに付着させる。そして、またセンサーの清掃にと、これの繰り返し。 |
レンズ面の清掃も可能
このスタンプ面は、片方は丸くなっています。この部分の形にも意味があり、さらに次のような便利な使い方も出来ます。それは、レンズの円周部分の隅などに付いたゴミを取るのにとても便利なようになっているところ。これは実際とても便利。なかなか隅の部分のゴミは取りにくいもの。それがこのスタンプの丸い部分を使えば、意外に簡単に清掃できてしまいます。
スタンプ面の丸い部分でレンズの端の部分のゴミもこのように取ることができます。ゴミがなかなか取れない箇所だけにとても重宝します。 |
センサー面、レンズ面、このクリーニングの二大難所を手軽に清掃できるこのキットは、外出先の撮影ロケ現場などでも大活躍しそうです。カメラバックに一式取り揃えておくときっと役立つことでしょう。
さて、今回ご紹介した、デジタルカメラのクリーニング術、お役に立ちそうでしょうか。ぜひ、愛用のカメラをメンテナンスするのに参考にしてください。
カメラに意志があるかどうかは、わかりませんが、写真愛好家の間で、よく聞く話でこういうのがあります。カメラにあまりかまってやらないと、とても重要な撮影の間際や最中に故障する、という話。
これは、たまたまそういうことがあると印象に強く残るので、そう語られるのかもしれません。しかし、大事にされているカメラとそうでないカメラでは、どちらがいい働きをするか、考えなくてもわかりそうなものです。ひともモノも愛情には敏感に反応するのかもしれませんね。
協力:ペンタックス株式会社
写真・テキスト 瀬川陣市
Photo&Text(c) Jinichi Segawa - All Rights Reserved.
記事・画像の無断使用・転載は、ご遠慮くださるようお願いします。
■こちらの関連記事もぜひどうぞ!
■関連リンク集