ルアーフィッシング/ルアーフィッシング関連情報

管理釣り場に効く!フライパターン その2(2ページ目)

前回に引き続き管理釣り場で効果的なフライパターンを紹介します。水中を泳がせたり、ゆっくり沈めながら誘ったりできる楽しいフライをいくつか解説します。

執筆者:中山 一弘

ウーリーバッガー

ウーリーバッガーはトラウトにとって様々な要素を併せ持つパターン。長いテールは小魚やリーチ(ヒル)にも見えるし、ふっくらしたボディはニンフと捉えることもできる。均一に巻かれたハックルは陸生昆虫の足といってもよいだろう。湖やポンド型の管理釣り場では万能のフライで、主にリトリーブや流れのある場所でドリフトさせるのにぴったりだ。こちらもフックサイズの大小、カラー違いでバリエーションが付けられる。作るのも簡単なので量産も可能だ。

下巻きをしたフックにシンカーを適量巻きつけ、テールとなるマラブーを留めておく。ウーリーバッガーの場合、長めがよい。
テールの根元にヘンハックル、リブワイヤーを留め、ボディを作ってゆく。ボディマテリアルは何でもよく、シニェールなど変わった素材を使う人もおおい。いずれの場合もポッテリした外観がよいのでやや太めにするのがコツ。
ボディを作ったらハックルを一定間隔で巻いてゆく。画像のように均一の隙間ができるように丁寧に作ろう。ハックルがヘッドまできたらスレッドで巻き留めて余りをカットしておこう。
ハックルと同じ間隔で逆回転させるようにリブワイヤーを巻いてゆく。くれぐれも巻いてあるハックルを倒さないように注意しながらゆっくりと作業しよう。このリブワイヤーはハックルの補強を兼ねるのでややキツめに巻くとよい。
ワイヤーをきれいに巻きとめたらフィニッシュして完成となる。ヘンハックルが無ければコックネックハックルでも構わないが、その場合リトリーブすると水流を受けて回転してしまうのでヘッドにパートリッジなどのソフトハックルを付けるとよい。

>>まだまだ続きます、トラウトチャレンジ編!>>
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます