クリスマスの定番と言えば、クリスマスリース。ヒバを使ったリースはそのままドライになるので今から作ってクリスマスまで楽しめます。簡単可愛いのでたくさん作ってプレゼントにもピッタリ。さあ、リース作りを楽しみましょう。
◆花材
・黄金ヒバ 1本 ・シルバーブローニア 3本 ・サンキライ 1本
・天使 3個 ・バクリ 6個 ・松ボックリ 1個 ・リボン 1本
・ワイヤー#24 少々 ・アルミワイヤー#18 1m
・フローラルテープ 茶色
◆ポイント
土台になるアルミワイヤーの大きさでリースの大きさが決まります。大きくなればなるほどヒバを多めに用意しないとカバーできなくなるので注意。
◆作り方
1.まず、アルミワイヤーを丸くしましょう。このワイヤーがリースの土台になります。さらに黄金ヒバを5センチくらいにカットします。全ての葉を枝からはずし、切りそろえ、大小2本を重ねてワイヤーをUピンに曲げ、ツイスティングします。

2.さらにワイヤーを隠すようにフローラルテープでテーピングします。

3.土台になるアルミワイヤーにワイヤーをかけたヒバをつけていきます。一定方向になるように上に上にと重ねていきましょう。ワイヤーは土台のアルミワイヤーにしっかりと巻きつけましょう。

4.全部の葉をつけ終わり、リボンをつけた状態です。

5.飾りのオーナメントにもワイヤーをかけておきます。

6.サンキライをリースに絡めておきます。絡められない実はワイヤーでつけます。

7.さあ、飾り付けをしましょう。バランスよくワイヤーで留めつけていくと出来上がりです。

可愛く出来上がりましたか?飾りのオーナメントやリボンを変えると又違ったリースを楽しめますよ。大きいものや小さいものを組み合わせても素敵ですね。もうすぐクリスマス。素敵なクリスマスになりますように・・・