書籍・雑誌/話題の本関連情報

東野圭吾『新参者』は家族のミステリー(2ページ目)

当代随一の人気作家・東野圭吾の『新参者』が発売に。舞台は東京の下町、人形町!

石井 千湖

石井 千湖

話題の本 ガイド

年間300冊以上の本を読むブックレビュアーがジャンル問わず話題の本を紹介します。

プロフィール詳細執筆記事一覧

一番のミステリーは「家族」

新参者
<DATA>タイトル:『新参者』出版社:講談社著者:東野圭吾価格:1,680円(税込)
事件当日に被害者宅を訪れた保険会社の営業マンのアリバイを証明する煎餅屋、現場に残されたものと同じ人形焼きを買った青年が働く老舗料亭、被害者がときどき訪れていた瀬戸物屋……。それぞれの家族のエピソードが短編小説としても読めます。

なぜ営業マンは上着を着ていたのか。青年の買った人形焼きに入っていたものとは? 被害者の家にはどうしてキッチンバサミが二つあったのか。それらの小さな謎が、聞き込み先の家族の秘密と結びつく。そして、加賀は謎を解いて事件の手がかりをつかむと同時に、それぞれの家族が抱える問題もあらわにしてしまいます。また、家族に対する思いやりが、事件の原因になっているところが悲しい。

前作『赤い指』も、親子関係が物語の核になっていました。一番のミステリーは、家族ということなのかもしれません。

【人情味あふれる食漫画もオススメ】
漫画『深夜食堂』がドラマ化

【今年一番の話題の本といえばこれ】
寄り道しながら『1Q84』を読む【1】

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで小説をチェック!楽天市場で書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます