映画/映画関連情報

ハラハラ・ドキドキする映画といえば

ハラハラ・ドキドキする映画といえば

執筆者:南 樹里

unknown/アンノウン

人は役割を自覚しながら生きるのか。心憎い設定に、あなたらなら?!と試されているよう。キャストも魅力的。
『unknown/アンノウン』サイモン・ブランド監督来日単独インタビュー

[監督]サイモン・ブランド
[出演]ジム・カヴィーゼル、グレッグ・キニア、バリー・ペッパー、ブリジット・モイナハン
[2006/アメリカ/1時間25分]  
[原題]UNKNOWN [字幕]太田直子
[配給]ムービーアイ

11/3[祝]~シネクイントほか全国ロードショー

トゥモロー・ワールド

photography by Jaap Buitendijk

トゥモロー・ワールド

原作は、P.D.ジェイムズの「The Children of Men(人類の子供たち)」(ハヤカワ文庫)。硬派な男性向けSF映画化と思いきや……女性の方が世界にはいりやすい、かも。クライマックスの8分超のワンショット撮影も話題です。

[監督]アルフォンソ・キュアロン
[出演]クライヴ・オーウェン、
ジュリアン・ムーア
[2006/アメリカ/1時間49分] [字幕]戸田奈津子
[原題]Children of Men
[配給]東宝東和

11/18[土]~日劇1ほか全国ロードショー

デスノート the Last name

©大場つぐみ・小畑健/集英社「週刊少年ジャンプ」
© 2006「DEATH NOTE」FILM PARTNERS

デスノート the Last name

すっかり月=藤原とL=松山のイメージが定着。結末は内緒って……オトナな展開かな、これは。

[監督]金子修介
[出演]藤原竜也、松山ケンイチ
[2006/日本/2時間20分] 
[英題]DEATH NOTE THE LAST NAME
[配給]ワーナー・ブラザース

11/3[祝・金]~丸の内プラゼール他全国松竹・東急系にてロードショー

ブラック・ダリア

©

ブラック・ダリア

全米一、有名な1947年LAで見つかった女の死体は未解決事件に。でも、日本人にはどうか……。スカーレット・ヨハンソンの小悪魔っぷりにジョシュ(ほか、殿方が)メロメロって…映画を観るとよく分かります。現在、放映されている予告編に魅力を感じています。

[監督]ブライアン・デ・パルマ
[出演]ジョシュ・ハートネット、スカーレット・ヨハンソン、アーロン・エッカート、ヒラリー・スワンク
[2006/アメリカ/2時間1分]  (R-15)
[原題]The Black Dahlia [字幕]松浦美奈
[配給]東宝東和

10/14[土]~日比谷スカラ座ほか全国ロードショー

ドラゴン・スクワッド

©

ドラゴン・スクワッド

香港版「Gメン」という感じで、男女ともに南好みのキャスティング(ヴァネス・ウー[F4]、ショーン・ユー、シア・ユイ、ホ・ジュノ、マギー・Q、マイケル・ビーン、サイモン・ヤム、サモ・ハン)に大興奮。

[監督]ダニエル・リー
[出演]ヴァネス・ウー(F4)、ショーン・ユー
[2005/香港/1時間51分] [字幕]岡田壯平
[原題]猛龍
[配給]エスピーオー

10/14[土]~シネマート六本木ほか全国順次ロードショー

ホステル

©2006 SONY Pictures Entertainment(J)Inc. All Rights Reserved.

ホステル

タランティーノ製作の血みどろ映画で、短時間に恐怖を濃縮。裏世界は、オソロシや~。

[監督]イーライ・ロス
[出演]ジェイ・ヘルナンデス、バルバラ・ネデルヤコーヴァ、リック・ホッフマン
[2005/アメリカ/1時間33分] (R-18)
[原題]HOSTEL [字幕]松崎広幸
[配給]ソニー・ピクチャーズ

10/28[土]~シアターN渋谷にてロードショー

unknown/アンノウン

©2005 Broken Nose Productions, LLC.

あるいは裏切りという名の犬

既にハリウッドリメイクも決定した実話ベースのストーリーは、これぞフレンチ・ノワール!なクライム・サスペンス。オープニングからグイグイと引き込まれます。

[監督]オリヴィエ・マルシャル
[出演]ダニエル・オートゥイユ、ジェラール・ドパルデュー、ヴァレリア・ゴリノ
[2004/フランス/1時間50分]
[原題]36 Quai des Orfevres
[配給]アスミック・エース

12月16日[土]~銀座テアトルシネマ ほか全国ロードショー

サンキュー・スモーキング

©2006 TWENTIETH CENTURY FOX

サンキュー・スモーキング

原作はクリストファー・バックリーの『ニコチン・ウォーズ』。<情報操作の王>として有名なニック・ネイラーを演じたアーロン・エッカートは、まさにはまり役。

[監督]ジェイソン・ライトマン
[出演]アーロン・エッカート 、マリア・ベロ
[2006/アメリカ/1時間33分] [字幕]松浦美奈
[原題]THANK YOU FOR SMOKING
[配給]20世紀フォックス

10/14[土]~日比谷シャンテシネほかにてロードショー

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます