カヴァーものと言えば、Cleopatra Recordsです。『Virgin Voices~A Tribute To Madonna Volume One』(1999年)では、14の結構意外なアーティストがマドンナへのトリビュート。Heaven 17の『Holiday』、BOW WOW WOWのアナベラちゃんの『Like A Virgin』、Dead Or Aliveの『Why It's So Hard』、Berlinの『Live To Tell』、KMFDMの『Material Girl』など聴き所が多いアルバムです。第2弾『Virgin Voices~A Tribute To Madonna Volume Two』(2000年)もリリース。ゴシック~インダストリアル系中心で、Ofra Haza がカヴァーした『Open Your Heart』をDie Kruppsがリミックスした曲やSigue Sigue Sputnikの『Ray Of Light』(80年代じゃないけど)などを収録。タイトルからも察しがつくように『A Tribute To Madonna~Tranceformed』(2000年)はトランス・リメイク。マドンナに続いて、80年代のヒット曲のリメイクを特集していく予定です。【関連リンク】『80年代オムニバス・ブーム!』【編集部おすすめの購入サイト】Amazonでテクノポップ関連の商品をチェック!楽天市場でテクノポップの CD・DVD をチェック!前のページへ1…345※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。