えびせんべいは名古屋土産の定番のひとつ
タモリのおかげで「名古屋=エビフリャ~」なるイメージが定着してしまいましたが、実は名古屋人はエビフライと言うよりもエビそのものが好き。何たって、愛知県の県魚が車エビなんです(エビって魚か?なんてツッコミはここではナシ)! 名古屋周辺の三河湾・伊勢湾は良質のエビの漁場で、様々な種類が豊富に水揚げされます。![]() |
一番の人気商品「車えび甘えび詰め合わせ」は2100円~ |
![]() |
桂新堂本店は金山総合駅南口を出てすぐ |
名古屋の名物グルメはB級ばかりじゃない! うなぎのひつまぶし、名古屋コーチン、そしてエビ料理。郷土の食材や調理法を活かし、大人を満足させられる味と雰囲気をあわせ持った名店を紹介する。
大竹 敏之
名古屋 ガイド
名古屋めしと中日ドラゴンズをこよなく愛する名古屋在住のフリーライター。雑誌、新聞、Webなどに名古屋情報を発信。著書は『名古屋の喫茶店完全版』『名古屋の酒場』『なごやじまん』など。コンクリート仏師・浅野祥雲の研究をライフワークとし作品の修復ボランティア活動も主宰する
...続きを読む![]() |
一番の人気商品「車えび甘えび詰め合わせ」は2100円~ |
![]() |
桂新堂本店は金山総合駅南口を出てすぐ |
わざとではなく「やりたくてもやれない」!? 関係者への取材で見えてきた令和の「名古屋飛ばし」事情
名古屋市で「老後を過ごしたいと思う区」ランキング! 2位「緑区」、1位は?【専門家の解説も】
名古屋市で「高級住宅地のイメージ」がある区ランキング! 2位「昭和区」、1位は?【専門家の解説も】
知る人ぞ知る「隠れ名古屋めし」!?味噌煮込みうどんとも味噌ラーメンとも違う「みそちゅう」って何だ?
名古屋は「エスカレーター立ち止まり利用」先進国? 市民の意識を変えた取り組みの“ヒミツ”
名古屋駅で買えるおすすめ手羽先はこれだ!持ち帰り編
名古屋きってのオフィス街「伏見」が面白い! 通って、立ち寄って、住んでも満足度が高い充実感のワケ