奈良の観光・旅行/奈良の基本情報

はじめての奈良

710年に都が作られ、国宝や世界遺産となる神社・仏閣が数多く建てられた奈良。ここではそんな長い歴史を持つ奈良を、東大寺など重要なお寺が数多くある北部、昔ながらの風景が残る西部、飛鳥時代の中心地だった中部・東部、自然の宝庫である南部と、4つのスポットに区切ってご紹介します。

執筆者:山葉 のぶゆき

国宝や世界遺産たくさん! 奈良の基礎知識

710年に都が作られ、国宝や世界遺産となる神社・仏閣が数多く建てられた奈良。またそれ以前からも宗教や文化は発展しており、古代日本の歴史をひも解く上で、重要な場所として数えられています。

ここではそんな長い歴史を持つ奈良を、東大寺など重要なお寺が数多くある北部(奈良市街・大和西大寺・西ノ京)、昔ながらの風景が残る西部(斑鳩)、飛鳥時代の中心地だった中部・東部(明日香・三輪・橿原)、自然の宝庫である南部(吉野山地)と、4つのスポットに区切ってご紹介します。

地域によってまったく違った魅力がありますので、ご旅行の際には是非参考にしてみてください。

2016年10月更新≫「はじめての奈良、おすすめ観光エリア5選


北部(奈良市街・大和西大寺・西ノ京)

鹿で有名な奈良公園。季節の草木も楽しめる。写真:奈良市観光協会

鹿で有名な奈良公園。季節の草木も楽しめる。写真:奈良市観光協会

奈良の旅行でまず訪れていただきたいのが、奈良市街のある北部。有名スポットや宿泊施設が数多くあり、常に国内外の観光客で賑わっています。

世界遺産にも認定される東大寺の大仏殿。写真:矢野建彦

世界遺産にも認定される東大寺の大仏殿。写真:矢野建彦

その中心地である近鉄奈良駅の目の前には、くまなく散策すると軽く1日を費やしてしまうほど広大な「奈良公園」があり、美しいグリーンの芝生や風情ある小道、可愛らしいお堂、深い森などが広がっています。奈良公園の中には、大仏様でお馴染みの「東大寺」や、五重塔で知られる「興福寺」、世界遺産となっている「春日大社」など、世界を代表する文化的遺産があちらこちらに。

そして奈良市街から二駅、近鉄電車で大阪方面に行くと大和西大寺駅があります。ここには東大寺に対して設立された「西大寺」があり、金剛四天王像が安置されていることでも知られています。

また大和西大寺駅から10分程度歩くと、これまた世界遺産の「平城宮跡」が。まさに1300年前に都があった場所で、ここで時間を過ごしていると遥か昔の栄華が想像でき、感慨深い気分にさせられます。

そんな大和西大寺から南に向かって二駅行くと西ノ京駅に到着します。ここにはかの有名な鑑真が創立した「唐招提寺」と、天武天皇が創立した「薬師寺」があります。両方とも東大寺や春日大社と比べるとそれほど大きなものではありませんが、神社・仏閣ファンに特別愛される由緒あるお寺です。この唐招提寺と薬師寺は徒歩10分程度しか離れていないので、一度に見て回る人がほとんど。市街の町並みとはまた違った、奈良のゆったりとした空気を感じながら楽しんでください。


  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます