お笑い・バラエティ/お笑い・バラエティ番組最新情報

M‐1グランプリ2007を振り返って

2007年のM‐1は、伏兵サンドウィッチマンの優勝で幕を閉じました。他の決勝メンバー以上の実力の持ち主が突如現れたことで、マスコミも例年以上に関心を持ってるようです。という訳で今年最後はM‐1総括でいきます。

広川 峯啓

執筆者:広川 峯啓

お笑い・バラエティ番組ガイド

突如現れた伏兵、M‐1を制す

画像の代替テキスト
『M-1グランプリ the BEST 2001~2006 DVD BOX』(よしもとアール・アンド・シー)
これを見れば、M-1のすべてが分かる!
一年の最後を飾る最大級のお笑いイベントとしてすっかり定着した『M‐1グランプリ』。数えて第7回となった今年は、クリスマスイブイブの12月23日に開催され、超ダークホース、サンドウィッチマンの優勝で幕を閉じました。

事前の下馬評では、今度こそ笑い飯がグランプリを獲得するのではという声が高く、圧倒的な人気を誇るキングコングや、今年が最後の挑戦となるトータルテンボスも有力な優勝候補として挙げられていました。まさか、ほとんど無名に近いコンビが敗者復活戦から勝ち上がってくるとは、予想もしなかったのでは。

実を言うと、当ガイドも某雑誌にこのM‐1の事前予想を載せてもらったのですが、惜しくも(というか見事なまでに)外れてしまいました。そこで誠に勝手ながら、その言い訳も兼ねたところでのM‐1総評を進めさせていただきます。今年最後ってことで、まあ大目に見てください(笑)。

本命はなぜ最終決戦に進出できなかった?

M-1に注目する多くの人が本命に挙げた笑い飯ですが、当ガイドは「今年は難しいのでは」と密かに思っていました。一番の理由は、やはりネタ順がトップになったことでしょう。笑い飯が演じる変則的なネタは、客席がある程度暖まった時こそ本領を発揮し、客席もある程度緊張しているトップにはいちばん向いていないように思えます。

そんな彼らも2005年の第5回大会では、トップに登場しながら最終決戦まで勝ち残った実績があり、順番の不利を跳ね返す可能性もあると、密かに期待していました。多くの笑い飯ファンもそれを望んでたハズですが、いざ彼らがセンターマイクを挟んで演じたネタは、かなり毛色の違ったものでした。

Wボケで知られる笑い飯ですが、今回のギャグは2人とも「ウィーンガシャン」の連呼。アクションでボケるという、ある意味、漫才の歴史に残る新手法でしたが、新し過ぎて観客の大部分がついてこれなかったようでした。結果第5位で最終決戦進出ならず。しかし、ここは晴れの舞台に実験的手法を繰り出した彼らの心意気を褒めるべきなのかもしれません。

次のページでは、最終決戦の悲喜こもごも
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます