資産運用/資産運用関連情報

進む円高で一時84円台!原因のドバイ・ショックとは?

ドル円相場では11月27日、一時84円台まで円高が進行しました。円高が急激に進行した原因として、中東発「ドバイ・ショック」が取り上げられています。ドバイ・ショックの基本から、円高が日本経済や株式市場に与える影響を考えてみました。

横山 利香

執筆者:横山 利香

投資をはじめてみようガイド

  • Comment Page Icon
ドル円相場は2009年11月27日、一時84円台まで円高が進行しました。急激な円高を嫌気して、日本の株式市場は大幅に下落。日経平均株価は9000円割れ寸前の状態まで売り込まれました。
ドル円チャート。Yahoo!ファイナンスより

ドル円チャート。Yahoo!ファイナンスより


28日現在、1ドル86円台とドル円相場は落ち着いていますが、なぜここまで急に円高が進行したのでしょうか?

円高が進行した原因の一つとして、話題になっているのが、中東発の「ドバイ・ショック」です。

ドバイ・ショックとは?

「ドバイ・ショック」は、ドバイ首長国が11月25日、政府系投資持ち株会社「ドバイ・ワールド」と、その不動産子会社「ナヒール」の債務返済を一時凍結するよう要請する発表をしたことが発端となりました。

ドバイはこれまで、中東の金融や物流センターとして世界中から資金を集め、急成長を続けてきました。ド派手なビルやホテル、リゾート施設等が建設される様子をテレビ等で見たことがある人も多いのではないでしょうか。

つまり、欧州勢をはじめとした様々な金融機関から、ドバイに資金が流れ込んでいました。政府系だからと安全な投資先と思われていたにも関わらず、このような発表によってドバイの主要企業に債務不履行の懸念が出て、一気に信用不安が表面化したのです。

同じような出来事があったことを思い出しませんか?

次のページでは、数年前の出来事を思い出しながら、今後の為替相場や株式市場の動きについて考えてみましょう。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます