金・銀・プラチナ/金の購入・売却手続き

金に投資すると、利子や配当はどうなるの?

株に投資すれば配当金が、定期預金に預ければ利子が受け取れます。これらを受け取ることを楽しみにしている人も多いかもしれません。金投資では、利子や配当はどうなっているのでしょうか?金投資の魅力から利子や配当の扱いまで、金投資について解説していきます。

横山 利香

横山 利香

投資をはじめてみよう ガイド

国際テクニカルアナリスト連盟認定テクニカルアナリスト(CFTe)、日本FP協会認定ファイナンシャルプランナー、相続士であるガイドが、自身の投資体験を元に、株式投資や不動産投資を中心とした投資情報や資産運用を紹介。

プロフィール詳細執筆記事一覧
近年、金価格の値上がりによって、金投資に注目が集まっています。
金そのものの価値を理解して、金投資を始めよう!

金そのものの価値を理解して、金投資を始めよう!



銀行の定期預金にお金を預けると、たとえば「年1%」という風に利子が付きます。株に投資すれば、配当という形で定期的にお金を受け取ることができます。

利子や配当の受け取りを心待ちにしている人も多いですから、金を購入した場合には、「いくらぐらいの利子や配当がもらえるの?」と思っている人も多いかもしれません。

金そのものに価値がある金投資
 

金投資では、金そのものに投資を行います。金投資の魅力は、金そのものに価値がある点、そして、価格が変動しても世界中どこに行ってもその価値が変わらない点と言えます。

たとえば、株は会社の倒産などで価値がなくなります。しかし、現物がある金は価値がなくなることはありません。そして、政治、経済の不安定さに影響を受けないばかりか、その不安定さからより実物ある金に注目が集まることで金の価値が上昇する傾向にあります。

次のページでは、気になる金投資の利子や配当について解説します。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます