
ファンの方によく聞かれるのは……「たくさんのアクセサリー。退団したらどーするの?」。確かにこんなに派手なアクセサリー、舞台以外では使いませんものね。
アクセサリー。ここには大切な思い出が詰まっています。「このネックレス、あの公演のあの場面で付けたなぁ…」「あの時、こんなことがあったなぁ…」と、アクセサリーを手にとると、今でも色んなことを思い出します。だからすべて手元に残したいところですが、退団時にいくつかを同期生や下級生にあげたりします。

舞台を彩るアクセサリー。舞台上で、誰かの身に付けられてこそ輝くアクセサリー。
私が誰かにあげたアクセサリーが、その後何人も経て、今も誰かが使っているとしたら……? それはたまらなくうれしいことですね。
さて次回は――「アクセサリーの秘密?」「手作りアクセサリー」をご紹介します。
関連記事
★アクセサリーの仕掛けとは?
★手作りアクセも負けてはいない!
金曜日発行のメールマガジンでは、お楽しみコラム、宝塚ファンサイトの更新情報やお知らせなどをご紹介しています。週末のちょっとした暇つぶしに、ぜひ読んでみて下さいませ。