子育て/子育て関連情報

個性的過ぎるわが子とどう関わる?

落ち着きがない、お話を聞かない、暴れん坊。「ウチの子、大丈夫……?」と心配になってしまうとき。そんなお子さんとの関わり方のポイントをご紹介します。

執筆者:松原 美里

落ち着きがない、お話を聞かない、暴れん坊など、個性的すぎる我が子と上手く付き合えずに、イライラしたり、「もしかしてこの子は普通の子と違うのでは……?」と不安を抱えているママもいるのではないでしょうか。

子どもの個性はそれぞれ違うので、よその子と比べることは無意味。また、実際には、3歳頃までの幼児期の子どもたちにはそういったことはよくあるので、多くの場合は心配いらないケースがほとんどです。

とはいえ、やはり親としては不安ですよね。ガイド松原も、個性の強い子どもと上手く向き合えずに葛藤し、自分を責めたことがありました。

個性の強い子どもに悩んでいるママへお伝えしたいのは「関わり方一つで対応がラクになることがある」ということ。今回は注意力散漫な子、落ち着きのない子、暴れん坊な子への関わり方のポイントをご紹介します。

【INDEX】
1.注意力散漫な子
2.落ち着きのない子
3.暴れん坊な子

1.注意力散漫な子

手に余る我が子、どうして?!
「個性を受け入れて子どもに合わせる」とは?
「集中することができず、すぐにふらふらと立ち歩いてしまう」「大事なお話をしているのに、ほかの事に気をとられてしまう」「何度もお話をしているのに、物忘れが激しい」「すぐに気が散る」「大切なものをなくしてしまう」こんなお子さんにお困りではありませんか? こういった場合、子ども自身もソワソワして落ち着かない気持ちを抱えていることが少なくありません。次のようなことを工夫してみてください。
  • 環境面での工夫
    気が散りやすい状態なので、子どもが目の前のものに集中できる「焦点付け」の工夫を大人がしてあげましょう。必要のないものを視界から片付け、ママに寄り添ってもらうことで、安心して向き合う準備ができます。
  • 小さな良いこと褒める

  • ついついマイナスなことに目が向いてしまいがちですが、逆に出来たことや良いところをほめてあげましょう。大好きなママに褒められると、小さなことでも子どもはとても喜びます。
  • 自信を積み重ねるアプローチを
    そわそわしてしまう傾向にありますが、精神的に落ち着かせてあげることが大切です。褒められる体験を積み重ね、「自分はここにいていいんだ」という安心感を積み重ねてあげましょう。
>>落ち着きのない子への関わり方はどうしたらよい?>>>
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます