乳児育児/乳児育児関連情報

ママがイライラ=子どもは寝ない?(2ページ目)

「寝てほしい!」と思うときに限って、子どもって寝てくれないですよね。いろいろなママに話を聞くと、共通点が見つかりました!その共通点を探ってみましょう!

執筆者:浅川 美映

ここが共通点!


共通点は、一体、なんでしょう?わかりましたか?

それは・・・

「寝てほしい!」という強い思いです。そして、「子どもは寝るものだ!」という強い思いです。皆さんは、どうでしょうか?『寝てほしい!』『寝た後に、あれをしなきゃ!』と思っているときに限って、子どもって寝ないと思いませんか?

ガイドの「保育士&母」新人時代


寝てる子
血のつながり・・・?!同じ格好!
実際、私もそうでした。保育士時代も、我が子の小さいときも。

保育士時代、新人の頃です。「寝かせなきゃ!寝かせなきゃ!」と焦る私の気持ちをわかっているかのように・・・子どもたちは、先輩保育士がいなくなると、大運動会(笑)

気持ちのゆとりのなさを、子どもたちは全て見抜いている!というかのように、先輩保育士がドアをしめた音と同時に、布団から出てきて、走っていました・・・保育士1年目、2歳児クラスのときでした。(2歳児クラス=2歳~3歳の子どもたちです)

母としてもそうでした。上の子が赤ちゃんのころ、「昼寝をしたらコレをして・・」とか、「寝かせたら、あれとこれをしなきゃ!」と、焦って寝かせているときは、絶対に!寝てくれませんでした(笑)そして、抱っこをして・・・寝た!と思って布団におろそうとすると、「フィ~ン・・・」。ふりだしへ(笑)

子どもは親の気持ちを見抜いている!


Aさん、Bさん、Cさん、Dさん、Eさんのお話も、私の話も、全て寝かす側の気持ちが「寝てほしーーーい!」というものです。「ま、いつか寝るでしょ~♪」という、のんびりした余裕の気持ちは、どの人にも見られないんです。

こういうママの感情の高ぶりは、子どもにも伝わるのです。すると、子どもも気持ちが高ぶってきて、寝れなくなるわけです。


リラックスタイム&カラオケタイム


寝てる子
疲れていれば、ファミレスでも寝ます。
そこで提案するのが、一緒に寝ること!です。優しいオルゴールなどの曲をかけながら、一緒に寝てしまうこと。寝かせた後にやりたいこと!を、少し忘れてしまうことです。

私は、「背中」または「お腹」をトントンしながら、時には抱っこで、子守唄を歌ってあげることにしました。子守唄といっても、静かな曲調の童謡などです。知っている歌を、エンドレスで歌っていくのです。「寝なかったら寝ないでいいや~」と、カラオケ静かバージョン!と名付けて、の~んびりムードで歌っていました。

あら、不思議!これで、保育士新人時代も、母新人時代も、乗り切れちゃったのです。しかも、ほとんど寝かせるのは成功で。

とはいっても、最初は、逆に「リラックスリラックス!」と焦って、寝なかったりしますけどね。でも、あるとき「よし!いくらでも付き合っていくよ!」と、吹っ切れるときがくると思います。そこからは、おぉ!と思うくらい寝てくれるでしょう。

ぜひ、やってみてくださいね!



■最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


▼続編『我が子はコレ!で必ず寝れる』も、ご一緒にどうぞ♪
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※乳幼児の発育には個人差があります。記事内容は全ての乳幼児への有効性を保証するものではありません。気になる徴候が見られる場合は、自己判断せず、必ず医療機関に相談してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます