 今は100円均一にいろんなものがありますよね♪私もよく利用しています。そんな中から材料を調達したりする事もできますよ!
今は100円均一にいろんなものがありますよね♪私もよく利用しています。そんな中から材料を調達したりする事もできますよ!ここに紹介できなかったものでも、カメラのフィルムケースのふたに穴を開けてゴムを通し、その先に大きなビーズをつける。つまんでひっぱったり、振り回したりと、たくさん楽しめます。
また、ウェットティッシュのいれもの・・・小さな穴がありますよね!そこからビーズがでてたら・・・思わずひっぱりたくなりませんか?そんなときは、ひもにビーズをつけます。そして、ケースの中で割り箸をゴムでくるくると巻き、固定します。そして、ビーズをつけた紐をその割り箸にまきつけると・・・あら不思議!ひっぱってももどっていく・・・そんなひっぱるおもちゃが出来ますよ~♪
 また・・・これはプレゼントというよりは日常の遊びの中でですが、よくゴルフクラブを一本ずつ入れておくための網目状の筒がありますよね。それと卓球の球を利用します。壁に斜めやら、まっすぐやら・・・と筒を固定します。
また・・・これはプレゼントというよりは日常の遊びの中でですが、よくゴルフクラブを一本ずつ入れておくための網目状の筒がありますよね。それと卓球の球を利用します。壁に斜めやら、まっすぐやら・・・と筒を固定します。その上から卓球の球をいれるとコロコロときれいに転がって出てきます♪今は卓球の球もカラフルなのがありますので、楽しめますよ~♪
是非!みなさんも日常の中でこんなものがあったら?と思ったものは、作ってみてください♪今の子どもの興味を一番わかっているのは、やはり身近にいるママさんです!今、何を求めているのだろう?と子どもを見てみるといろんな発見があるかもしれませんよ♪
そして、すてきなクリスマスをお過ごしくださ~~~い☆
■最後まで読んでくださってありがとうございます♪







