メンズファッション/メンズファッション関連情報

スコットランドのハンドフレームニットメーカー マカラスターの本格ニットを着る

スコットランドのニットメーカー、マカラスターのニットを紹介しよう。大量生産に頼らず、ハンドフレームニットにこだわり続けるブランドである。素材感、色、柄ともにスコットランドの匂いが漂う。

倉野 路凡

倉野 路凡

メンズファッション ガイド

流行に流されない「王道スタイル」を、メンズファッションに精通するガイドが伝授。

プロフィール詳細執筆記事一覧

ハンドフレームニットにこだわるマカラスター


マカラスターのタグ
1981年にスコットランドで創業。まだ知名度は低いが、ハンドフレームニットにこだわる本格ニットメーカーなのだ。
マカラスター(MACALASTAIR)は、3代にわたってニットウエアを製造してきたマッキノン家のアラステアー・マッキノン氏によって、1981年にスコットランドのグラスゴーで設立したニットメーカーである。


ボーダーのセーター
ボーダーのセーター。この秋の新作ニット。ウール70%、アンゴラ30%。4万2000円。
英国といえばニットが有名だが、すべてのメーカーがマカラスターのようにこだわって作っているわけではない。同社の魅力はなんといってもハンドフレームのニットウエアにある。

このハンドフレームとはオートメーション化による大量生産品とは異なり、熟練した職人が編み機を手で作動させる、きわめて本格的な作業工程を必要とする生産方式なのだ。


ケーブル編みのカーディガン
ケーブル編みのカーディガン。ウール100%。2万9400円。
そんな昔ながらの編み方から生まれるニットは編み地に風合いがある。

その風合いをさらに引き立てているのが、同社が得意とするスコットランドの伝統的な柄やモチーフを生かしたジャカード編みとケーブル編みである。


次のページは、「意匠糸の玉が美しい、ジップアップカーディガン」です
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます