Audi(アウディ)/アウディの車種情報・試乗レビュー

4リングの“新・高速道路の星”アウディR8(2ページ目)

発売から約1年、ようやくアウディのスーパーカーという認識が広まった感のあるアウディR8。「アイアンマン」のトニー気分で、“毎日乗れる&ちゃんとスーパーカースタイル”なR8と過ごしてみました。

西川 淳

執筆者:西川 淳

車ガイド

着実に地歩を固めつつある“毎日乗れるスーパーカー”

アウディR8
ボディは軽量で高強度のアルミ製スペースフレーム構造を採用、ミッドシップレイアウトにより荷重配分は前後44:56とされた

アメリカから帰国後、オフィスのガレーヂにR8があったのだから、気分はトニーだ。フェラーリならF1ブルゾンにスラックス(昔は黄×黒が定番だったけど)、ランボルギーニなら派手目のイタリアンシャツに刺繍の入ったブランドデニム、が“定番”コーディネートだろうが、R8には細身のダークスーツ=トニースタークスタイルが似合う。ひょっとすると、今の金融危機で最も影響を受けてしまったスーパーカーじゃないだろうか、といらぬ心配をしてしまうほど。

これが既存のスーパーカーだと、毎日乗れと言われて喜んだのも束の間、実際に予想される面倒のアレコレを想像してだんだん憂鬱になるものだが、R8にはまずそれがない。それだけスーパーカーオーラに乏しいと言う向きもあるだろうが、逆にそこが良い所だとも思う。事実、R8には狭い路地や商店街を億劫に思わせない度量の深さがあって、“毎日乗れる&ちゃんとスーパーカースタイル”の、スポーツラクシャリーなのだった。少なくとも、GT-Rより数百倍、オトナだ。

そういえば、最近ではほとんど注目されなくなったGT-Rとは違って、R8はデビュー直後より熱い視線を集めるような気がしてならない。信号待ちやコンビニのパーキング、サービスエリアなど、どこに停めても目立った。4リングのスーパーカーに、よほど興味があるらしく、みんなノーズからエンジンルームまでじっくり覗いてゆく。近寄り難いのが従来のスーパーカーだとすれば、R8は、そのクールな雰囲気とは裏腹に、けっこうウエルカムビームを放っているのかも知れない。

日本発売から約1年。100台以上を納車したとはいえ、まだまだ珍しい存在だ。最初は、あまりにも異物すぎてリアクションの取りようもなかったのだろうが、1年たってようやくアウディのスーパーカーだという認識が広まったのだろうか。ちゃんと目立つというのもまた、スーパーカーに必要とされる性能だから、R8は着実に地歩を固めつつある。

アウディR8
サイドブレードはエアディフレクターとして機能するだけでなく、エンジン搭載位置を強調。ボディサイズは全長4435mm×全幅1905mm×全高1250mm

次ページではランボルギーニガヤルドとも比較
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます