ルノー/その他のルノー車

セニックのヨンク、日本でも発売(2ページ目)

昨年春に本国で発表されたルノー初のSUV、セニックRX4が日本に上陸した。セニックをベースとして、4WDスペシャリストのシュタイア・ダイムラー・プフ社が開発にかかわった、世界的にも珍しいモノスペースSUVだ。右ハンドル、5速MTという設定で、発売は6月1日。価格は269万円。さっそくその内容を紹介することにしよう。

執筆者:森口 将之

4WDシステムは、前輪駆動を基本として、前輪がスリップした場合に後輪にも駆動力を送るスタンバイ式。4WDスペシャリストとして有名なオーストリアのシュタイア・ダイムラー・プフ社と共同開発された。後輪に駆動力を振り向けるのはビスカスカップリングで、リアデフの直前に置かれる。さらに前輪には電子制御式トラクションコントロールシステムが採用されているなど、走破性を重視した設計だ。

エンジンの力を前後に分けるトランスファーや、リアに伸びるプロペラシャフトが追加されたことで、フロントのサブフレームは形状が一新。ボディに対して73ミリも低い位置にずらされた。このサブフレームには亜鉛メッキが施されたうえ、保護塗料が塗られているという。リアにも普通のセニックにはなかったサブフレームを採用して、リアデフやサスペンションなどをマウントしている。こちらも亜鉛メッキ仕上げだ。スペアタイヤが外付けとなったのはリアの駆動系が追加されたためで、余ったスペースにはジャッキと輪止めを収納している。

サスペンションは、フロントはマクファーソンストラットのままだが、オフロード走行を考えてアーム類は強化され、スタビライザーは専用パーツとなっている。もちろんコイルスプリングやダンパーも別物だ。リアもトレーリングアームではあるが、スプリングはトーションバーからコイルに変わった。ホイールは16インチで、タイヤサイズは215/65R16と、2リッタークラスのSUVとしては標準的だ。

エンジンはマイナーチェンジとともに普通のセニックにも積まれるようになった2リッターの直列4気筒DOHC16バルブ。101kW(138PS)の最高出力、188Nm(19.2kgm)の最大トルクも共通だ。これに対して車両重量は1470kgと170kgも重くなったが、トランスミッションが日本仕様のセニックでは唯一の5速MTとなるので力不足はそれほど感じないはずだ。

269万円という価格は、前輪駆動セニックのベースモデルRXEの20万円高で、上級グレードRXTとまったく同じ。思ったほど高くないという人が多いのではないだろうか。5速MTのみという設定はたしかに日本では不利だが、逆にスポーティグレードを除いたこのクラスの輸入車としては少数派であるのも事実。モノスペースというボディ形状もSUVとしては個性的だし、ディテールも凝っている。現状では唯一のフランス製SUVということ以外にも、選ぶ理由はいろいろありそうだ。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます