輸入車/注目の輸入車試乗レポート

ロータス・エリーゼとの違いにビックリ! オペル・スピードスター試乗記

乗りましたよ。オペル・スピードスター!箱根で試乗したインプレッションをお届けします。姉妹車のロータス・エリーゼとは全然、印象が違いました!

執筆者:河口 まなぶ


乗りましたよ。オペル・スピードスター!「T」で始まる自動車雑誌の取材で。クルマはニューモデルをいち早く日本へ上陸させることでお馴染みのオートトレーディンさんからお借りしました。詳しい話は雑誌を見てもらうとして、ここではちょっとだ感想を。

いいです、これ。なにがいいってまずデザイン。ロータス・エリーゼとは明らかに違う方向性を明確に打ち出してて○です。なんか最近は背高の屋根有りグルマばかりが多くなった路上だけど、このスピードスターはそんな中にあってちっとも負けてないだけの存在感がある。かつサイバーな感じがあるところもグッド。

自分の試乗が終わって、編集者が走っている姿を眺めたんだけど、なんかすっごく近未来的。試乗場所は箱根のワインディングだったのだけど、ここよりもむしろ、都会を駆け抜ける方が絵になりそうでした。

エリーゼと決定的に違うのは、2.2リッターという排気量のエンジン。これを搭載したことで走り味もエリーゼとは確実に違うものになってる。一言で言えば、トルクで走るタイプ。エンジン自体はアストラのそれと同様だから、官能とか鋭い吹け上がりとは無縁なのだけど、やはり軽い車重との組み合わせだけあって、そういう性格でも十分スポーティに感じられるし速い。じわじわと大きな力が増して、軽いボディがいとも簡単に加速していく感じは結構新しい感覚でした。

サスペンションもオペルならではの味付けで、エリーゼとは異なる印象を与えてくれる。タイヤサイズを見ると、フロントが175でリアが225という、超差のある設定。これが何を意味するかというと、そうです、徹底的な安定性確保を意味してる。つまり、どんな状況でもかならずリアを勝たせることで、アンダーステアにしようということ。事実かなりの速度域まで高い安定性を感じさせてくれる。ミッドシップは運動性能が高い反面、挙動のコントロールもシビアだから、こういうセッティングは頼もしい限りです。

結果エリーゼと比べると、少し大人っぽさが感じられるクルマに仕上がってました。ま、詳しくはティーポを読んでみてください。そうそう、非常に申し訳ないのですが、この日たまたまデジカメを忘れてしまったので写真がありません。だから写真はオートトレーディングさんのホームページなどでチェックしてみてください。

オートトレーディングHP
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます