カラーコーディネート/カラーコーディネート関連情報

色に臆病な?プロダクトマーケット(3ページ目)

2008年度グッドデザイン賞大賞に選ばれたトヨタ自動車のiQ。小型車なのに、大型車のようなモノトーンやダークトーンが施されています。カラーデザインの観点から、グッドデザイン2008を検証します!

松本 英恵

松本 英恵

カラーコーディネート ガイド

パーソナルカラー、トレンドカラー、カラーマーケティング、色彩科学、色彩心理、カラーセラピー、色占いなどの知見を活用し、執筆、監修、講演などを行なっている。著書に『人を動かす「色」の科学』(サイエンス・アイ新書)などがある。

プロフィール詳細執筆記事一覧

デジタル一眼レフ「ルミックス」のメタリックレッド

写真をクリックすると、次のページへ進みます!
パナソニック デジタル一眼レフカメラ「ルミックス」 DMC-G1K メタリックレッド パナソニック デジタル一眼レフカメラ「ルミックス」 DMC-G1K メタリックレッド
秋元さん:
パナソニックのデジタルカメラ「ルミックス」の一眼レフタイプは、ボディ本体にメタリックレッドやブルーというこれまでにないカラーを採用しています。一眼レフカメラは男性ユーザーが多いことや、交換レンズの色とカメラ本体の色のマッチングなどの関係もあり、ブラックやシルバー基調の色以外の採用はきわめて珍しいことです。このカメラも「女流一眼」をキャッチフレーズにしているように、デジタル一眼レフが女性ユーザーの支持を広げていることに対応したカラー設定として、今後この商品分野に及ぼす影響がどうなるか、たいへん興味深いものです。

松本:
昨年は、携帯電話などパーソナル家電などで、オレンジやグリーンが注目されましたが、今年はどのような変化が見られましたか?

【2007年度グッドデザイン賞に関する記事】
パーソナルなプロダクトのメインカラー”オレンジ”
エコロジーや癒しを表す色”グリーン”

秋元さん:
生活シーンの中に色彩を持ち込む事例として、ソニーの液晶テレビ「ブラビア」のパーソナルユースタイプについてお話しましょう。

※下の画像をクリックすると、各ページの詳細をご覧になれます!
トヨタ自動車 iQパナソニック ルミックス DMC-G1Kソニー ブラビアM1シリーズ
サムスン電子 L650無印良品 水性六角ツインペンReigncom Limited  iriver D28
グッドデザイン・エキシビション 2008最初のページへ戻るグッドデザイン・エキシビション 2008
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 7
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます