カラーコーディネート/カラーコーディネート関連情報

「ホット」or「クール」色づかいで真夏美人になる(2ページ目)

夏らしい鮮やかな色をおしゃれに着こなすために、色彩心理の基本を活用しましょう。「暖色系」を使うと華やかで活発なイメージに、「寒色系」をつかうとクールで都会的なイメージに。色づかいを変えるだけで、あなたのイメージも変わります。

松本 英恵

執筆者:松本 英恵

カラーコーディネートガイド


寒色系のイメージ

青を中心とした寒色系のイメージを活用しましょう。

青を中心とした寒色系のイメージを活用しましょう。

青を中心とした色を、寒色系と呼びます。青は空や水の色といった連想と結びつき、冷たい、涼しいといった感覚を呼び覚まします。さらに、冷静、知性といった抽象的なイメージへとつながっていくようです。

寒色系は、青の他に、青緑や青紫も含まれます。まずは、寒色系を代表する、ブルーグリーン、ブルー、水色、ネイビーのイメージの違いを把握しましょう。

■ブルーグリーン(青緑)
青みを帯びたグリーンは、グリーンに比べるとシャープでモダンな雰囲気があります。聡明、冷静というように、知的イメージも感じられます。

■ブルー(青)
ブルーはさわやかな空と海の色。脈拍や呼吸数を減少させるので、心を落ち着かせる鎮静色として知られています。静けさや平和、信頼といったイメージもありますが、「ブルーな気分」という表現があるように、憂鬱の色とされることもあります。

■アクアブルー(水色)
ブルーは明るさの度合いによって、イメージが大きく異なります。明るいブルーは、童話『青い鳥』に象徴されるように、幸福のシンボルとして親しまれています。

■ネイビー(紺色)
深いブルーは鎮静作用に優れており、ストレスの緩和に効果があります。まじめで堅実なイメージがあることから、学生の制服、ビジネススーツ、スポーツのユニフォームなどに好まれて使われています。

寒色系の配色例とイメージ

寒色系の色の組み合わせでできる、4つのイメージをご紹介します。

■シャープ
ブルーグリーン、ホワイト、ネイビー(暗い青紫)

ブルーグリーン、ホワイト、ネイビー(暗い青紫)

寒色系の組み合わせを無彩色で分断すると、配色が引き締まり、シャープなイメージに。モダンで進歩的なイメージも生まれます。

■クリア
サルビアブルー(明るい青紫)、ホワイト、アクアブルー(明るい青)

サルビアブルー(明るい青紫)、ホワイト、アクアブルー(明るい青)

寒色系と無彩色の配色を、明るく澄んだトーンにすると、涼やかな風やせせらぎのようおなすがすがしい自然環境を連想させます。すっきりとクリアなイメージに。

■スマート
スレートブルー(やわらかい青紫)、シャドーブルー(にぶい青)、サックスブルー(やわらかい青)

スレートブルー(やわらかい青紫)、シャドーブルー(にぶい青)、サックスブルー(やわらかい青)

やや濁りのある寒色系を組み合わせると、静かで文化的な雰囲気が漂います。落ち着きの中に、さりげなく知的でモダンなイメージが感じられます。

■マニッシュ
マリンブルー(濃い青)、シルバースカイ(淡い青紫)、ネイビー(暗い青紫)

マリンブルー(濃い青)、シルバースカイ(淡い青紫)、ネイビー(暗い青紫)

暗く澄んだ寒色系を組み合わせると、きちんとした真面目な印象が生まれます。紳士的なりりしさが感じられる配色です。


今回のテーマ「暖色系」と「寒色系」は、色のイメージの基本のひとつ。しかし、色みやトーンによってイメージは異なりますし、配色によってさまざまなイメージが生まれます。自分の気分に合わせたり、自分に求められるイメージを装いたいとき、色は大きな力となってくれるでしょう。

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでカラーコーディネイトの書籍をチェック!楽天市場でカラーコーディネイト関連の書籍をチェック!
【編集部からのお知らせ】
◆無料オンライン講座開催!
「今年こそ貯め上手になる!貯蓄術まるわかり講座」
1月23日(木)19:45~21:00 開催

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます