5月になったら・・
![]() |
飽きずに通うコツは、楽しい!と意識させることです |
たとえば、英語の歌を毎日聴いてチェックシートに記しをつけるという宿題や、英語絵本のCDを毎日聴くという宿題などがあります。
●宿題が出たら必ずやっておこう!
●車に乗ったら英語の歌のCDをかけて聞き流しに!
●親は「よくやったね~」と、褒めて褒めて!
>>次のページへ>>
4月から英語教室に通い始めた子も多いことでしょう。お家では子どもたちが英語教室に行きたいという気持ちを高めてあげましょう。
清水 万里子
子供英語 ガイド
現在、岡崎女子大学准教授(子ども教育学部子ども教育学科)。児童英語講師、指導歴39年。教育学修士(岐阜大学)。中日新聞「中日こどもウイークリー」英語学習面執筆、学校訪問記事担当(11年間)。2013年4月~2023年3月まで岐阜県可児市「小学校英語コミュニケーション事業」アドバイザー。
...続きを読む![]() |
飽きずに通うコツは、楽しい!と意識させることです |