自由研究にもヘアアクセサリーにも! 布製コサージュの作り方
![]()  | 
| 布がうねっている感じに出来上がります | 
![]()  | 
| ヘアピンを軸に、くるくる巻いて花びらを作ります | 
![]()  | 
| 布の取り残しがないよう、何度も交差して縫いましょう | 
![]()  | 
| ゴムを縫い付け、縫い目を覆って出来あがり | 
![]()  | 
| ゴムの長さは子供の手首に合わせて | 
針が使える年なら、子供でも簡単に作れるお花(コサージュ)のヘアアクセサリー。今回は裏表違う布で作りましたが、同じ布で作ってもシックに仕上がります。選ぶ生地でまったく違った表情を楽しめる、布で作るお花。30分もあれば出来上がるので、一度作ると何個も作りたくなりますよ。ぜひ余ったはぎれ布を有効活用し、この夏お花(コサージュ)のヘアアクセサリー作りを楽しんでくださいね!
<次回記事予告>
次回は9/1に更新いたします。内容は今回作ったシュシュ・髪飾りを活用した「自宅でできる七五三の髪型&ヘアアレンジ」です。どうぞお楽しみに!※内容・更新日は変更になることもあります。
<関連リンク>
子供服の作り方・型紙
手作り子供服の材料











