保育園・保育所/ワーキングマザーの時短テク

ルンバで楽々お掃除(4ページ目)

子どもがいると、部屋が汚れます! そこで、話題のお掃除ロボット「ルンバ」を導入してみました! 果たして「仕事から帰ってきたら家がピカピカだったらいいのに……」という夢を、叶えてくれるのでしょうか?

猪熊 弘子

執筆者:猪熊 弘子

子育てガイド

ルンバの使い方で注意したい点は?

ルンバ
スイッチを入れるのは子どもたちの担当に

私がいちばん悩んだのは、食べこぼしです。たとえば、食事の後には必ずご飯粒のような水分のあるもの、液体汚れ物が床に落ちているもの。それをそのままルンバに吸い取らせたりしたら、故障の原因になるかもしれません。でも、それらを事前に拭き取っていたのでは、お掃除ロボットの意味が薄れます。そこで、超ズボラな私は、「米粒が乾いてから吸わせる」ことに決定(汗)。毎朝、家を出る時にルンバをかけるのではなく、子どもたちが帰宅してからスイッチを入れておいてもらうことで、食べ物もすっかり乾き、しっかりルンバに吸い取られてくれます。

また、掃除機の音とは違い、フローリングの上を走り回るため、タイヤの音が響くかも。マンションでは長時間かけっぱなしにしておくと、階下の人はその音が気になるかもしれません。ある程度、気をつけておいた方がいいかもしれません。

ルンバ キティモデル
カラーはシンプルな白、黒のほかピンクリボンバージョンも!

働くママ同士の間で話題になるのは「いつ掃除機をかける?」ということ。夜かけるとマンションの下の人に迷惑かも……。早朝でも同じように迷惑? では土日にかけるしかないの?でも土日は子どもの予定で忙しくて、なかなかお掃除に手が回らない……ということになってしまいます。

ちなみに私は、掃除機を出すことさえ億劫なので、基本的にはフローリングはほうきとちりとりでゴミをとり、床を水拭きするだけ。掃除機は週に一度かけるだけでした。

子どもも上手に巻き込んでルンバを使うと、「お掃除しなければ!」という母の心と体の負担が、少しは小さくなるかもしれませんね。

【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気の保育園グッズを見るAmazon で人気の保育園グッズを見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます