乳児育児/赤ちゃんの成長(0~1歳)関連情報

極低出生体重児のための小さな紙おむつ

出生体重が1500グラム未満の赤ちゃんを極低出生体重児と呼びます。小さく産まれた赤ちゃんの成長を見守るNICUで赤ちゃんの紙おむつとして取り入れられている、極小パンパースがあります。

高祖 常子

執筆者:高祖 常子

子育てガイド

出生率は低下しているのに、出生体重が1500グラム未満の赤ちゃん(極低出生体重児)の割合が増加しています。クリックすると拡大されます。
出生率は低下しているのに、出生体重が1500グラム未満の赤ちゃん(極低出生体重児)の割合が増加しています。クリックすると拡大されます。

小さく生まれる赤ちゃんが増えている

出生のときの体重が2500グラム未満で生まれてくる低出生体重児と呼びますが、さらに出生体重が1500グラム未満の赤ちゃんを極低出生体重児と呼びます。

小さく生まれた赤ちゃんは、すべての臓器が未発達で、さまざまな合併症を起こすリスクがあるため、出産直後からNICU(新生児集中治療室)に入院し、3~6カ月の間、保育器の中で育てられることになります。

赤ちゃんのおむつの代わりにガーゼを当てたり、生理用ナプキンが使われた時期もありますが、現在では極小パンパースが導入されました。
赤ちゃんのおむつの代わりにガーゼを当てたり、生理用ナプキンが使われた時期もありますが、現在では極小パンパースが導入されました。

小さな極低出生体重児用のおむつが、以前はなかった

あまりにも小さな極低出生体重児用には、以前はおむつがありませんでした。普通の紙おむつでは新生児用でも大きすぎるからです。

おむつの代わりにガーゼを当てたり、生理用ナプキンが使われた時期もあるそうです。

藤田保健衛生大学病院NICU/GCUの加古看護師さんは、「NICUで保育器に入っているから、何もしてあげられない」と考える母親に対して、「こんなこともできる」という提案をして、選択してもらえるようにしたいと考えていらっしゃる看護師さん。

「洋服は着せてあげることはできなくても、おむつくらいはつけてあげたい。両親に赤ちゃんらしさを感じてもらいたい。」と加古看護師さんが話すように、極小のおむつを使うことは、赤ちゃんがどんなに小さくても、一人の人間として尊重するということにもつながっているのです。

>>次ページは、保育器の赤ちゃんと母親を癒す、極小パンパースとは>>
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます