乳児育児/赤ちゃんの成長(0~1歳)関連情報

赤ちゃんを「紫外線」から守ろう!(2ページ目)

以前、赤ちゃんの健康のためにも必要とされていた日光浴。でも母子手帳から、1998年「日光浴」をすすめる記述が消えました。紫外線による悪影響が心配されています。

高祖 常子

執筆者:高祖 常子

子育てガイド

紫外線は、肌にどんな影響を及ぼすのか?

薄い赤ちゃんの肌を、紫外線から守ろう!
紫外線は、波長の違いから、紫外線A・B・Cに分けられます。

紫外線Bは、皮膚のいちばん表面の層(表皮)に届いて、しみや皮膚がんなどの原因となります。

また、紫外線Aは皮膚のさらに深い層(真皮)まで届いて、真皮内の弾性線維にダメージを与えるため、皮膚の張りがなくなります。こうしたダメージを長期的に受けていると、皮膚が老化し、「光老化」といわれる深いしわやしみ、たるみなどができます。

紫外線を浴びると、皮膚の細胞の核にある遺伝子(DNA)が傷つきます。普通、ある程度DNAが傷ついても、細胞には修復する力があるので、細胞の再生は正常に行われます。

しかし、何度も日焼けを繰り返したりして、DNAにたくさん傷がつくと、細胞の再生が正しく行われなくなり、皮膚がんを起こしやすくなります。

紫外線はどんな風に降り注ぐ?

紫外線Cは地表にはほとんど届かないそうです。紫外線Aよりもずっと、強力な刺激を皮膚に与える紫外線Bは、オゾン層の破壊によって増加しています。

年間を通して、正午ごろが一番太陽が頭上近くにきますが、日本では特に夏に強い紫外線が降り注ぎます。

夏は冬に比べて、約5倍の紫外線が届くといわれています。

晴れの日を100%として、曇りの日や、雨の日でも紫外線は20~30%降り注ぎます。

うす曇りでも、なんと80%の紫外線が地表に届いています。

コンクリートなどは、紫外線を乱反射させます。

赤ちゃんをどうやって紫外線から守る?

同じ紫外線量でも、子どものときに浴びるほど紫外線の悪い影響が大きいことがわかっているそうです。

では、どのようなことに注意すればいいのでしょうか?

1.帽子をかぶる
つばが広く、深くかぶれるものがおすすめです。

2.上着を着せる
ちょっと薄手のものを羽織るだけでも、直射日光から、約30~50%くらいは、守れます。

3.UVカットクリームを利用
帽子やウエアで防げない部分には、UVカットクリームを利用しましょう。

4.外出は正午前後を避ける
10時~14時頃は、1日の中でも紫外線が強い時間帯。お散歩や外遊びなどは、この時間帯を避けましょう。

「赤ちゃんを紫外線から守ってくれる帽子やウエアを知りたい!」と思った方は、次ページ
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます