株・株式投資/株式関連情報

暴落局面での中国株は数年で50倍チャンス!?(5ページ目)

暴落局面での中国株投資は数年で資産を30倍~50倍に出来るようなチャンス!?

藤村 哲也

藤村 哲也

株式 ガイド

中国株、日本株による資産運用アドバイザー。ライジングブル投資顧問株式会社代表取締役。元UFJつばさ証券投資情報部部長代理。低金利の時代の今、株による財産形成(投資)を幅広く勧めている。

プロフィール詳細執筆記事一覧

第三回目の大暴落

×××
第三回目の大暴落
第三回目の大暴落

サブプライム危機

(ハンセン指数で66%の下落)
(前述の暴落時の下落率(50%、60%)と比べてください)

2007年の10月の31958香港ドルから2008年10月には10676香港ドルまで大暴落しております。
二回の暴落ではたった10万円の投資でも500万円や600万円になるという大チャンスが存在したことは紛れもない事実です。二回の暴落時もハンセン指数で50%から60%の下落でした。

では、今回の第三回目の大暴落でも同じような可能性があるのでしょうか?

少なくとも10万円の投資で最大失敗したとしても10万円の損失ですが、投資しなければ先のような夢をつかむことはできません。

5年と言えば人生の中であっという間です。

「今をチャンスと捉え、そのチャンスを掴みにいくのか?」

それとも

「このまま見逃してしまうのか?」、

中国株投資をするならば今回の様なチャンスを逃す手はないのではないでしょうか?

【関連記事・情報】
中国株は10/28が底?出遅れた方は早めの参戦を!!

【関連リンク】
400万円が5000万円超!中国株の魅力(All About株)
株価で見る今の中国と過去の日本(All About株)
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
本記事の内容は一般的な情報提供を目的としており、特定の金融商品や投資行動を推奨するものではありません。
投資や資産運用に関する最終的なご判断はご自身の責任において行ってください。
掲載情報の正確性・完全性については十分に配慮しておりますが、その内容を保証するものではなく、これに基づく損失・損害などについて当社は一切の責任負いません。
最新の情報や詳細については、必ず各金融機関やサービス提供者の公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます