二人以上の世帯のうち勤労者世帯の実収入534,235円
- <世代> <可処分所得>(対前年比)<黒字率>
- 30歳未満 332,625円 (?3.8%) 23.9%
- 30~39歳 404,018円 (?1.8%) 30.8%
- 40~49歳 489,837円 (?1.3%) 30.3%
- 50~59歳 500,268円 (0.9%) 26.5%
- 60歳以上 333,454円 (?5.3%) 8.6%
でした。非消費支出の実収入に占める割合は、平均で17.1%。30歳未満が14.3%に対し50~59歳は18.7%と高く、60歳以上になると16.1%と低くなります。
以上の調査結果から、45歳前後の勤労者は「1ヶ月平均金実収入60万円程度、可処分所得約50万円、税金や社会保険料負担が9万円程度、黒字12万円程度」というイメージが浮かびます。昨年夏以降経済が急降下しました。
この調査はその影響はそれ程受けていないと思われます。平成21年は、実収入が激減する中、非消費支出の負担が重くのしかかってくるでしょう。景気回復の柱のひとつに「内需拡大」が挙げられていますが、さあどうなりますやら、消費性向の動向が気になります。
■関連記事
平成20年公務員と民間の賃金差は約13万円