年金/年金関連情報

議員年金も年金一元化も特権がある限り難航する!? 議員も官も特権しがみつき!?(2ページ目)

議員年金改革案、結論は年末に先送り。そこから特権階級へのこだわりと進まない年金一元化が見えてくる。

執筆者:All About 編集部

  • Comment Page Icon
<参考:各党の衆院議会制度協議会での各党の主張>
【自民党】…4案を提示
(1)制度存続が前提の衆参両院調査会答申とほぼ同様の案
(2)高額所得者の給付削減を(1)案に加えた案
(3)既受給者の給付削減を(1)案に加えた案
(4)国家公務員共済年金への統合案

【公明党】
国庫負担割合は、現在の約7割から5割に圧縮して、国会議員OBや既に受給資格を持つ議員を含めて給付を削減する案

【民主党】
原則的には、現行制度を廃止する。ただし、経過措置として国会議員OBや既に受給資格を持っている議員に配慮して減額給付する案

【共産党】
制度は維持するが、国庫負担割合はゼロにする案

【社民党】
現行制度を原則廃止する案

議員年金改革先送りと私たちの生活、どのような関係があるの??>>次へ

あわせて読みたい

あなたにオススメ