マネープラン/シングル女性のためのマネープラン

シングル女性の株入門「証券取引所」って?

証券会社に口座を作ったものの、いざ銘柄選びをするとなると「東証、マザーズ、ヘラクレス…何、これ?」って思う人も多いのではないでしょうか?今回は証券取引所について詳しく解説します。

執筆者:上野 やすみ

  • Comment Page Icon
行き先を十分調べないで旅をしたらとっても危険。株式市場のこと勉強しましょう
「株式投資をしてみたい」という女性が増えてきました。証券会社に口座を作れば株式投資はスタートできますが、それは旅行で言えばパスポートを作った段階。初めて海外旅行へ行こうとしている人が、パスポートを手に入れたからといっていきなり見知らぬ国へ行ったら危険な目に遭うかも知れない……というのは容易に想像がつきますよね。

株式投資も同じです。どんな場所なのか、どんなリスクがあって、どんな準備をしておけばいいのかを知ることで、投資をより楽しむことができるようになります。

そこで、今回は株の取引を行う「証券取引所」にスポットを当ててみます。

株の売買が行われる証券取引所

皆さんが株式を購入するときは、証券会社に注文を出します。その注文を証券会社が取りまとめて株式を売り買いしますが、各証券会社が注文を出すところが「証券取引所」。ここで、株式の売買取引が行われます。

この証券取引所は、Aさんが持っている株を、Bさんが買うというように、誰かが一度買ったことのある株を買う場合に取引される場所です。すでに世の中に流通している株式を買うということで「流通市場」と呼ばれています。家の購入に例えると、中古マンションを買う場所ということになります。

それに対して、新築マンション……つまり企業が新たに発行した株を買うときには、証券取引所ではなく、証券会社で直接購入します。これを「発行市場」と呼んでいます。

東証、マザーズ、ヘラクレスって何?

いま日本には、東京、大阪、名古屋、福岡、札幌、ジャスダックという6つの証券取引所があります。そして、それぞれに「通常市場」と「新興市場」があるんです。

「新興市場」なんて聞きなれない言葉かもしれませんね。「興る(おこる)」というのは盛んになるという意味。新しく盛んになった企業、いわゆるベンチャー企業の株式を取り扱う市場のことをいいます。

東京証券取引所の新興市場は「マザーズ」。あのライブドアは2006年4月14日までこの市場に上場していました。大阪証券取引所の新興市場は「ヘラクレス」など、各取引所の新興市場ごとに名前がついています。

また、東京、大阪、名古屋の「通常市場」には企業の規模に応じて「第一部」と「第二部」に分けられます。

<証券取引所の種類>



これらの取引所にはそれぞれ特徴があります。それを知っておくと銘柄を選ぶときに参考になりますよ。

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます