資産運用/投資初心者にもできるカンタン資産運用法

FXで初心者が失敗しないための鉄則4カ条(3ページ目)

個人投資家の注目を集めるFX。始めたいと思っても、損をすることを考えるとなかなか始められない人も多いのでは?そこで今回は、投資初心者がFXで失敗しないための鉄則4か条を伝授します。

横山 利香

横山 利香

投資をはじめてみよう ガイド

国際テクニカルアナリスト連盟認定テクニカルアナリスト(CFTe)、日本FP協会認定ファイナンシャルプランナー、相続士であるガイドが、自身の投資体験を元に、株式投資や不動産投資を中心とした投資情報や資産運用を紹介。

プロフィール詳細執筆記事一覧

鉄則2:レバレッジを小さくおさえる


FXでは、10万円の手持ち資金があれば、たとえば100万円まで取引することが可能です。このように少ない資金でたくさんの資金を取引できることを、てこの原理からレバレッジ効果があると言います。
レバレッジを大きくすれば、儲けも損失も大きくなる!

レバレッジを大きくすれば、それだけ効率よく儲けることができます。たとえば、100万円を取引するために証拠金が10万円なら、レバレッジは10倍になります。しかし、証拠金が100万円なら、レバレッジは1倍です。もし取引した100万円が110万円になったら、証拠金10万円に対して10万円、証拠金100万円に対して10万円の儲けです。どちらが効率よく儲けているのかと言うと、証拠金10万円です。

しかし、場合によっては、100万円が90万円になってしまうこともあります。この場合には、証拠金10万円に対して10万円、証拠金100万円に対して10万円の損失です。証拠金100万円のうちの10万円に対して、証拠金10万円すべてを失ってしまうのはハイリスクと言わざるを得ません。

レバレッジを大きくすればするほど、取引金額を大きくでき、儲ける金額も大きくすることができます。反面、損失の金額も大きくなってしまいます。損失をいつ被るのかわかりませんので、最初はできるだけ低いレバレッジで取引した方が賢明でしょう。

次のページでは、鉄則3:金利収入にこだわらないについてみていきましょう。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます