CG・画像加工/画像編集の流れ

画像加工、編集の基本操作

「画像編集」とは具体的にどのように行うのでしょうか。ここでは画像を画像編集ソフトで開いて、保存して、画像を閉じるまでの一般的な流れを解説します。

土屋 徳子

執筆者:土屋 徳子

CG・画像加工ガイド

「画像編集」とは具体的にどのように行うのでしょうか。ここでは画像を画像編集ソフトで開いて、保存して、画像を閉じるまでの一般的な流れを解説します。

画像を編集するソフトで開く

画像ファイルを画像編集ソフトで開くには、ソフトによっていくつかの方法があります。その方法には次のようなものがあります。

1. ドラッグ&ドロップして開く
画像編集ソフトのアイコンに、画像ファイルをドラッグ&ドロップして開きます。

ここではJPEG形式の画像ファイルを、Photoshop Elementsのショートカットアイコンにドラッグ&ドロップしています。


2. 「ファイル」メニューから開く
画像編集ソフトの「ファイル」メニューから「開く」で目的の画像ファイルを選びます。

ここではPhotoshop Elementsの「ファイル」メニュー→「開く」を選んでいます。


3. 画像整理ソフトから開く
画像整理ソフトの一覧から画像を選び、開く画像編集ソフトを選んで開きます。

ここではPhotoshop Elementsの画像整理モードで写真を選び、右クリックして「スタンダード編集」を選択しています。


4. 画像ファイルをダブルクリックして開く
画像ファイルに画像編集ソフトが関連づけされている場合は、そのファイルをダブルクリックすると画像編集ソフトが起動してから画像が開きます。画像編集ソフト固有のファイルの場合、たとえばPhotoshop Elementsでは「.psd」のファイルはこれで開くことができます。

Photoshop固有の「.psd」ファイル。ダブルクリックするとPhotoshop ElementsまたはPhotoshopが起動します。


画像を保存する

画像に何らかの編集をしたら、その画像を保存します。保存するときには、元の画像ファイルを保護するためにも、上書き保存するのではなく、「ファイル」メニュー→「別名で保存」を選ぶようにしましょう。別名で保存することで、元の画像ファイルはそのまま残し、編集済みの新たな画像ファイルが追加されるので、画像ファイルのバージョン(版数)が増えていきます。

「ファイル」メニュー→「別名で保存」を選ぶと開くダイアログボックス。


また、保存していない画像を閉じようとしたときに、「…変更を保存しますか?」というダイアログボックスが開きますので、「はい」をクリックすると、上記と同じ「別名で保存」ダイアログボックスが開きます。

保存のダイアログボックスでは、保存する場所と、ファイル名を入力します。画像ソフトによっては、「バージョンセットで保存」というオプションがあります。これは、元の画像から派生した新たなバージョンの画像として、自動的にファイル名が付けられて保存できるので、有効にしておくといいでしょう。

Photoshop Elementsの「別名で保存」ダイアログボックス。「オリジナルと一緒にバージョンセットで保存」にチェックをいれておくと、自動的に「元のファイル名+edited-1」とファイル名が付きます。


画像を閉じる

画像を閉じるには、画像を表示しているウィンドウの「閉じる」ボタンをクリックまたは、「ファイル」メニュー→「閉じる」を選びます。

テキスト


次は、画像を手軽に補正してみましょう。次は写真の補正です。>>
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで画像加工の参考書をチェック!楽天市場で CG・画像加工関連の書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます