医療保険/医療保険関連情報

「契約概要」と「注意喚起情報」って何?(2ページ目)

「保険会社向けの総合的な監督指針」の一部改正で登場してきた「契約概要」と「注意喚起情報」って何なのでしょうか?また改正で何がどう変わったのでしょうか?

松浦 建二

執筆者:松浦 建二

医療保険ガイド

  • Comment Page Icon
次に「契約概要」と「注意喚起情報」の内容についてそれぞれみていきます。

契約概要の内容

契約概要などで書類がたくさん
契約概要などで書類がたくさん

契約概要に記載されている大まかな内容です。保険会社や商品によって若干内容は異なります。
  • 商品の仕組み(特徴など)
     
  • 保障の内容※保険金などの支払い事由、支払い事由に該当しない場合および免責事由などの保険金や給付金などを支払わない場合についてそれぞれ主なものを記載※保険金などを支払わない場合が通例でないときは、特に記載
     
  • 付加できる主な特約およびその概要
     
  • 保険期間(更新できる場合は可能な年齢などについて)
     
  • 引受条件(保険金額など)
     
  • 保険料に関する事項
     
  • 保険料払込に関する事項(払込方法、払込期間)
     
  • 配当金に関する事項(配当金の有無、配当方法、配当額の決定方法)
     
  • 解約返戻金等の有無およびそれらに関する事項
※医療保険に関係していない項目は除いています。

注意喚起情報の内容

注意喚起情報に記載されている大まかな内容です。保険会社や商品によって若干内容は異なります。
  • クーリング・オフ(申込の撤回)
    クーリング・オフの期間や方法、またクーリング・オフできない場合などについて
     
  • 告知義務等の内容
    健康状態について事実をありのままに正確に書くことや、告知することの意味、傷病歴等がある方への対応などについて
     
  • 責任開始期
    保険会社はどの段階から契約上の責任を負うかなどについて
     
  • 支払い事由に該当しない場合および免責事由などの保険金や給付金などを支払わない場合のうち主なもの※通例でない時は特に記載
    失効した場合などは保険金・給付金等が支払われないなどについて
     
  • 保険料の払込猶予期間、契約の失効、復活など
    失効した場合に復活が可能な期間などについて
     
  • 解約と解約返戻金の有無
    解約返戻金の性質などについて
     
  • セーフティネット(生命保険契約者保護機構)
    保険会社が経営破綻した時の措置などについて
     
  • 特に法令等で注意喚起することとされている事項
     
  • 現在契約している保険契約を解約・減額することを前提に新たな保険契約を検討する方への説明
     
  • 保険金額・給付金額が削減される場合について
     
  • 申込書の記入にあたって
※医療保険に関係していない項目は除いています。

医療保険の加入をこれから検討される方

商品パンフレット・設計書・ご契約のしおり・約款・契約概要・注意喚起情報と従来よりも沢山の書類を受取ることになります。金融庁や保険会社は加入される方の保護を考えて対応していますが、加入する側としては多くの多様化・複雑化してきている商品を、これらの書類や営業担当者の説明などから理解していかなければなりません。自己責任とはいえ大変な作業と言えます。営業担当者ときちんとした信頼関係を築くなり、ファイナンシャル・プランナーに相談されるなりして後でトラブルにならないよう慎重にご検討下さい。

【関連リンク】
金融庁「保険会社向けの総合的な監督指針」の一部改正について
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/12/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます