医療保険/医療保険関連情報

どうする!?別れへの備え 死別編(2ページ目)

出会いがあればいつかは別れもやってきます。でも保険については別れがきてから考えていては遅いのです。とのように保障を確保しておくべきか、医療保険ガイドの立場から考えてみました。

松浦 建二

執筆者:松浦 建二

医療保険ガイド

  • Comment Page Icon

死別した一人暮らしの女性は244万人!!

下記の表は、総務省の平成17年国勢調査の世帯人員に関する調査結果の一部で、夫と死別・離別、未婚、夫がいるけど一人暮らし(単独世帯)をしている女性の人数になります。まずはご覧下さい。

女性一人暮らしの人口(一般世帯)
資料:総務省平成17年国勢調査

国勢調査は5年毎に、日本に住んでいる人全員を対象として、人口や世帯の実態等を調査しているものです。この国勢調査に一人暮らしに関する情報があります。

それによると、死別による女性の一人暮らしが実に244万人もいることがわかります。夫の年齢が定かではありませんが、さすがに20歳代や30歳代ではほとんどいません。年齢区分でみると50歳あたりから急増し、75~79歳では約53万人にもなります。ちなみに最年少は16歳となっています。

この表は一般世帯の女性一人暮らし(単独世帯)のみの結果です。一般世帯とは、施設等の世帯以外の世帯をいい、施設等の世帯とは、病院・療養所などの入院者や社会施設の入所者、学校の寮等の学生、自衛隊の営舎内・艦船内の居住者、矯正施設の入所者等からなる世帯のことをいいます。

女性の死別者数は全部で約766万人!

次に施設等の世帯の調査結果を紹介します。

女性の施設等の世帯人口
資料:総務省平成17年国勢調査

全年齢で約71万人、最少年齢は19歳となっています。80歳以上の女性が多い結果から推測すると、大部分は病院・療養所などの入院者や社会施設の入所者と思われます。

他にも親族等と暮らしている人(一般世帯で一人暮らし以外)が約450万人いるので、女性の死別者数全体では約766万人にもなります。平成17年国勢調査で女性の人口は65,419,017人となっているので、約12%の女性が夫と死別して暮らしていることになります。想像以上に多い数字ではないでしょうか。


平均寿命は?男女の初婚年齢は?次のページで確認しましょう。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます