毎日のお助けレシピ/料理のABC関連情報

お弁当講座3日目 流れるようにお弁当を作る(2ページ目)

冷蔵庫の中を眺めて、「今日は、お弁当のおかずになるような食材がないな~」。 そんな日は、おかずがあまり要らないお弁当にすれば良いのです。材料と時間を無駄なく使うレシピをご紹介。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

おかず
・ 鶏の蒲焼き
・ 薩摩芋カリント煮
・ 人参チップス
・ 長芋茶巾絞りのあんかけ
・ パセリ
・ 酢橘


流れるようにおかずを作る

1.フライパンを熱し、油を大さじ1入れる。小さいボールに片栗粉小さじ1を取り、鶏肉を入れてまぶし、フライパンに並べる。 細く切って水に通して水気をふいたさつま芋と、薄く半月切りにした人参、長ネギを並べて焼く。

2.焼けたさつま芋をキッチンペーパーの上に取り出す。

3.小鍋に砂糖小さじ1、水小さじ1/2、醤油数滴を入れて火にかけ、煮立ったらさつま芋を入れてからめて皿に取り、白胡麻をふる。

4.↑の作業をしながら、人参をペーパーの上にとり、塩をふり皿に移す。

5.↑で使ったキッチンペーパーでフライパンの余分な油をふき取る。

6.フライパンを火から外し、水・ミリン・醤油を同量、砂糖少量を加える。火にかけて煮詰めてからめる。

鶏蒲焼きレシピ

7.皮をむいた長芋をラップで包み、電子レンジでやわらかくする。

8.ラップに包んだまま、(熱いので)布巾の上から押してつぶして、茶巾に絞る。

9.3.)の鍋を洗わずに、水・醤油・酒を少量ずつ入れて煮立てる。味見して調節する。(1.)で使った、片栗粉を入れた器に、水を少量加えて溶いて、鍋に流し入れてアンを作る。

10.長芋の上に、アンをかける。


おにぎりを作る

梅肉・オカカ・醤油を混ぜて具を作る。おにぎりを作る。海苔で巻く。

おにぎり作りのコツ


材料と完成写真は前ページ

お弁当特集

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます