日常英会話/日常英会話アーカイブ

おぼえたてのスラングの連発、タブーです!(3ページ目)

「スラング=カッコいい」と思われがちですが、よくわからないまま使ってしまうと、とんでもないトラブルにも巻き込まれかねません。スラングの危険性やスラングと口語表現の違いなどを紹介します。

森 弘之

執筆者:森 弘之

日常英会話ガイド

もっと危険なスラングは使わないが吉!

スラングと口語は違う

TPOを間違えるどころか、あまりに下品な表現や相手を侮辱するような表現を持つスラングを、何の気なしに使ってしまってとんでもない失敗をしてしまうことがあります。

アメリカ映画などを見ていると、f○ck、as○hol○、bi○○hなど(伏字ですみません)のスラングがよく登場しますが、だからといって、それを実際に連発するのはもってのほか。おそらく一生使わなくても問題なくアメリカやイギリスで生きていけるでしょう。

こうした下ネタ系のスラング以外にも、人種に絡んだスラングなども要注意です。いずれにしても、スラングの意味を十分承知していて、しかもそれを使っていい相手、使っていい場面であることに確信を持てるときに限って使うべきです。この判断はある程度の経験が必要です。英会話初心者の間はスラングの必要性が高くない、といったのはこのためなのです。

スラングと口語は違う

ところで、スラングと口語表現(話し言葉特有のくだけた表現)とは別物です。あるいは、スラングがある程度の年月を経て市民権を得たものが口語表現だといってもいいかもしれません。

口語表現については本ガイドサイトでもいろいろなものを取り上げてきました。たとえば、

などがありますが、これらは比較的誰でも使うような表現ばかりなので、安心して使うことができます。ただし、これも日本語と同様ですが、フォーマルな場でくだけた表現ばかり使うことは避けた方がいいでしょう。

スラングをヒアリングのために勉強することは大変結構なことですが、覚えたてのスラングを連発することは避けるに越したことはありません。スラングを使うことより、自分の言いたいことをしっかり伝える方がよほど大切なことですからね。

【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で英会話関連の書籍を見るAmazon で英会話関連の書籍を見る
【編集部からのお知らせ】
・「20代男性俳優」について、アンケート(2024/5/31まで)を実施中です!(目安所要時間5分)

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※回答上限に達し次第、予定より早く回答を締め切る場合があります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます