バレエ/バレエ観劇の関連情報

島地保武×酒井はな インタビュー!

ドイツのザ・フォーサイス・カンパニーで活躍する島地保武さんと、日本を代表するバレリーナ酒井はなさん夫妻が、ユニット『アルトノイ』を結成! この秋、彩の国さいたま芸術劇場で新作を発表します。ここでは、上演を控えたお二人にインタビュー! ユニットに込めた二人の想いと、その展望をお聞きしました。

小野寺 悦子

執筆者:小野寺 悦子

バレエガイド

Q:ユニット名『アルトノイ』の由来をお聞かせください。

酒井>彼がいろいろ考えてくれて、たくさん候補が出てきたんですけど……。
島地>顔が四角いから“シカクイーズ”とか、“シカクイブラザーズ”とか、彼女が鎌倉在住だから“ザ・キャマクラス”とか……。ドイツにいる時考えていたんですけど、友達と一緒にあれこれ言っては盛り上がってました(笑)。
酒井>なかでも聞いた瞬間バシッときたのが、『アルトノイ』。ドイツ語でアルト=古い、ノイ=新しいの意味。響きもいいし、私もすごく気に入って。
島地>“ある”と“ない”。ちょっと日本語みたいなニュアンスも感じられる。
酒井>アルト=古典であって、私のやってきたクラシック・バレエに通じる。ノイ=新しいで、彼のコンテンポラリーというスタイルに重なる。二人で新しいものを模索して行こうという意味でもぴったりだなと。“島地くん、天才!”って思いましたね(笑)。いろいろ候補はあったけど、結局すんなり『アルトノイ』に落ち着いた感じです。

ph

   島地さん、酒井さん



Q:ユニットを結成しようというお話はいつ頃から出ていたのでしょう?

酒井>私たちのライフワークというか、その歳その歳で何か二人で一緒にやっていけたらいいなとずっと思っていたんです。そんな時、佐藤まいみさん(彩の国さいたま芸術劇場プロデューサー)から、“二人で新作をやってみない?”というお話しをいただいて、“やるやる!”と(笑)。
島地>願ったり叶ったりです(笑)。もともと特に目的がなくてもスタジオを借りて、二人でちょっと身体を動かしたりしていたので。僕はダンサーとして彼女のことをすごく尊敬していて、踊ることによって影響を受けたいというのがあったし……。
酒井>それは私も同じで、お互い学ぶものがたくさんある。彼はコンテンポラリーをやっていてインプロ(即興)のマスターだし、私はずっとクラシックをやってきた。それらを融合したら何ができるんだろうと。私は古典を、彼はコンテンポラリーを大事にしつつ、何か型にはまらないものが二人でできたらと。
島地>最終的な想いは二人とも同じで、古いも新しいもない場所に行き着きたいということ。
酒井>いいダンスであったり、いい作品であったり。お客さまに何かを感じてもらえるものを表現していけたらなと思っています。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます