企業のIT活用/生産管理/物流/在庫管理

生活を変える電子タグの普及がまもなく

電子タグが注目を集めています。生産管理、製品のトレーサビリティ、マーケティングなどへの活用が期待されています。電子タグとはどんなものか、どう活用できるのか、課題はなにかみていきましょう。

水谷 哲也

執筆者:水谷 哲也

企業のIT活用ガイド

電子タグが注目を集めています。生産管理、製品のトレーサビリティ、マーケティングなどへの活用が期待されています。電子タグとはどんなものか、どう活用できるのか、課題はなにかみていきましょう。

電子タグとは

スイカ、イコカ、ピタパをお使いですか。
スイカ、イコカで改札を通る時間が短縮された
スイカ、イコカで改札を通る時間が短縮された

首都圏、関西圏の改札では定期入れを改札機にかざし通る光景が当たり前になりました。

入場時、改札機から切符を再度出す必要がなく、改札の通過速度を上げることができます。このスイカ、イコカ、ピタパは非接触のICカードで、これとよく似た仕組みが電子タグです。

電子タグは、ICチップとアンテナで構成され、ICタグ、無線タグ、RFID(Radio Frequency Identification)とも呼ばれています。

ICチップとアンテナが一体となったものをインレットと呼んでいます。電子タグの特徴はスイカやイコカと同じ非接触でICチップに格納されたデータを読み取り、書き込みできることにあります。
ICチップとアンテナが一体となったインレット
ICチップとアンテナが一体となったインレット

仕組みは読取装置(リーダー・ライター)から電波や磁界を発生させ、電子タグに微弱な動作電力を発生させます。

これによって信号の読み取りや書き込みを行います。通常、電子タグには電池を内臓しません。(電池を内蔵しないのがパッシブ型、内蔵するのがアクティブ型)

形状は写真のようなカード型のほかにラベル型、スティック型、コイン型があります。

電子タグとバーコードは何が違うか

私たちの周りではよくバーコードが使われています。電子タグとの違いについてみていきましょう。

まず電子タグはバーコードに比べ取り扱えるデータ量が多くなります。またバーコードは光で読み取るので遮るものがあると読めません。

これに対して電子タグは箱の中の電子タグを読むことができ、また書き換えたり、追記できます。

スーパーなどのレジでは、バーコードスキャナーで一つ一つ商品のバーコードを読む必要があります。電子タグでは複数一括読取ができますので、カゴを置いた途端に全商品の合計金額を出すことができます。

電子タグにはどんな活用法があるか

まず製品や商品のトレーサビリティーが可能です。

電子タグには書き換えは不可能ですが追記可能なタイプがあり、物流のチェックポイントを通るたびに追記していけばトレーサビリティが可能です。

これによって川下からトレースを逆にたどるトレースバックが可能となります。製品を最終的に廃棄物処理する工程で、電子タグのデータからメーカーのデータベースに問い合わせることで、どの部分が再利用可能か有害物質が入っていないかなどのチェックができます。

反対がトレースフォワードです。松下電器が不具合のあるファンヒータを見つけるのにテレビコマーシャルを流したり、各家庭へポスティングする等の手間をかけましたが、電子タグがあれば川上のメーカー側からトレースができます。
生産管理では作業時間の計測が可能に
生産管理では作業時間の計測が可能に

同じタグを繰り返し使う場合は何度も書き換え可能なタイプを使います。例えば生産管理では作業員が電子タグを身につけることで作業員がどの時間にどこにいたかが分析できます。

工程の作業時間を計測するために現在はストップ・ウォッチを使っていますが、電子タグを使うことでライン上で作業していた時間、工具や部品を取りに行く時間、休憩時間などを把握することができます。

これを分析することで、工具や部品の置き方やライン上の機械の配置が適切かどうか改善課題を見つけることができます。

また在庫管理や検品が簡単になります。

箱の中の電子タグが読めるため、箱を開ける必要がありません。フォークリフトで倉庫の読取装置の前を通るだけで一括検品が可能となります。

同様に棚卸しも簡単になります。極端な話、読取装置のスイッチを入れれば棚卸しが終わります。スーパーでは年に一回棚卸しのため休業していますが、これがいらなくなります。

消費者の動きが分かりマーケティングに応用できる

電子タグの動きを追跡することで、商品がどう扱われた把握することができます。

実際、棚に電子タグを入れたDVDを置くことで棚からDVDが取り出された回数や、どのDVDを取ってから次にどのDVDを取ったのかなど商品の動きを把握できます。

従来は買い上げ時点での関連購買しか把握できませんでしたが、商品選択時の関連商品を把握することができます。同時に取られる機会が多いDVDを横に並べるなど、決め細やかなマーケティングが可能となります。

便利な電子タグですが、次に課題をみていきましょう。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます