大学生の就職活動/就職活動の選考対策

就活履歴書ブラッシュップ大作戦(2ページ目)

履歴書を作成する上で一番大切なことは、「伝えたい最大限の自分を表現する」ことだ。写真、ハンコも含めた全ての欄を用いて、君が「求める力」を持っていること、そして再現できることを訴るつもりで書こう。

執筆者:見舘 好隆

2.用紙をちゃんと選んでいるか?

履歴書
中途採用なら、最近はワープロ作成も普通になりつつある。しかし、大学生の場合はまだ手書きが無難。書くときには黒の万年筆かボールペンを使おう。
さて、君は履歴書をどこのものを使っているだろうか。まずオススメできないのが、市販の履歴書だ。市販のものは、アルバイトや転職を想定して作っている。つまり、職歴欄や資格欄が大きく取られていたり、家族構成欄や通勤時間など、中途採用をするときに人事が見たい欄が存在する。でも考えてみよう。新卒に職歴欄はほとんど必要ないし、資格も在学中に取れるものは限られている。家族構成は不要、さらに社会人になったら家を出ようと思っていたり、地方から大学のそばの賃貸に住んでいる学生にとって、通勤時間を聞くことはさして重要ではない。その分自己PR欄が小さくなっているだけで、使うべきではない。そこで当然、大学指定のものを使うことになる。自己PR欄や志望動機欄が市販のものより広く書きやすいだろう。

ここで一考。君の大学の履歴書は、他大と比べて使いやすいのだろうか? 機会があれば、他大の友人の履歴書を見せてもらって比べてみよう。もしかしたら、他大の履歴書と比べて物凄く書きにくいかもしれない。もしそうなら、物凄く不利である。そんなことで、デメリットを背負うのは、やるせない。その大学購買部のやる気で、人生への旅路を左右されてはたまらない。

「こりゃあまずいな」と思ったら、ワードやエクセルを使って自作するのも一手だろう。最近のプリンターはきれいに印刷できるし、東急ハンズや伊東屋などで買ったいい紙で刷れば、市販のものに劣らない。

例えばとらばーゆ*netオリジナル履歴書を見て欲しい。以下の点がとても工夫されている。
  • 学歴に関する特記事項の欄
    大学生も留学したり、ダブルスクールに通うこともあるのだから、欲しい欄だ。
     
  • 資格取得に向けて勉強中!PR欄
    在学中はそもそも大学の勉強をするべきであって、履修すれば取れる資格を除けば、勉強時間の関係上難しい。よって4年生いっぱい、もしくは卒業後も視野に勉強している人は多いだろう。その意気込みを伝える欄として欲しい。
     
  • 入社後の目標欄
    記事「エントリーシートの基本中のキホン!」で述べたが、企業は当然、入社してから「求める力」を発揮して欲しいと考えている。よって、この欄があればその意気込みを強く伝えることが出来る。

もし自作するなら、以上の点を参考にしてみよう。とにかく、大学指定のもので満足するのは、視野が狭いんじゃないか?と一度疑ってみよう。

※次のページで、修正液とハンコについて学ぼう!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます