大学生の就職活動/就職活動の選考対策

就活面接対策 独りよがりな自己PRに要注意(2ページ目)

いくら素晴らしい自己PRを創り上げたとしても、面接官に伝わらなくては意味が無い。だからこそ、今一度、自分の「コミュニケーション力」を省みてみよう。「海外で働く」ガイドの須子さんの著書を教科書にしよう。

執筆者:見舘 好隆

伝えたつもりがひとりよがり病

コミュニケーション集中治療室
『コミュニケーション集中治療室』(著者:須子はるか・松村香織、東洋経済新報社、\1,470)
「目隠しをされた人に、目の前にある階段を教える時、あなたならどのように伝えますか? 『あと5歩くらい進むと階段があります』という伝え方はどうでしょうか。一見良さそうですが、あなたが思っていたよりも相手が大きな歩幅で進んでしまったらどうなりますか。(中略)『今向いている方向の2メートル先に下りの階段があります』という伝え方であれば、おおよその見当はつくでしょう。その人の視点を考慮した情報を付け加えることで、より具体的に意図を伝えることができます。」(出典:『コミュニケーション集中治療室』須子はるか)

面接で自己PRするときに、陥りやすい病気がこの「伝えたつもりがひとりよがり病」だ。

例を出してみよう。

「本場の讃岐うどんを食べに行きました。とてもおいしかった。」

これでは「ふーん」で終わってしまう。

「本場の讃岐うどんを食べに行き、100店舗回りました。とてもおいしかった。」

これではまだ、讃岐うどんの美味しさは伝わってこない。

「本場で讃岐うどん100店舗巡りをしました。もう、東京でうどんは食べられなくなるほど異次元の美味しさでした。」

少し伝わってきたかな。

「本場で讃岐うどん100店舗巡りしました。本場で食べたことあります?(面接官はうなずく) もう、東京でうどんは食べられなくなるほど異次元の美味しさなんですよね!」

面接官に会話に参加してもらうことで、よりリアリティを高めました。

「本場で讃岐うどん100店舗巡りしました。本場で食べたことあります?(面接官は首を振る) (びっくりした顔で)ええ!もう、東京でうどんは食べられなくなるほど異次元の美味しさなんですよ!(前のめりになる)」

おまけに表情と身振り手振りを交えることで、更に相手に讃岐うどんの美味しさを伝えました。




結局は、伝えたいメッセージの中身の問題ではなく、メッセージの伝え方が相手を配慮していないと言うことなのだ。相手は初対面の面接官だ。生まれも、年齢も、社会経験も違う。まったく自分とは違った環境で育った人であることを前提に、話をすることを忘れてはいけない。

限界まで具体的に、相手の視点に立って、表情や身振り手振りを使って、伝えたいことを伝えよう。もちろん時間に制約があるので、ギリギリまで短くシンプルにだ。


※次のページで、オレオレ症候群の処方箋をゲットしよう!

※その他、番号をつける(三つあります。一つは~)。確認する(うまく伝わりましたでしょうか?と聞く)。許可を取る(~の視点での意見でよろしいですか?と聞く)など。『コミュニケーション集中治療室』にはまだまだ載ってるよ。


  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます