介護・福祉業界で働く・転職する/介護・福祉業界の仕事

訪問入浴の仕事に向いてる人は?(2ページ目)

2回に分けて訪問入浴サービスを紹介。後編の今回は、資格は必要? 雇用形態、給与は? どんな人に向いてる? 職場選びのポイントは? といった、もっとも知りたい情報をバッチリ紹介します。

執筆者:宮下 公美子

●職場選びのポイントは?
利用者は高齢者が多いけれど、事業者によっては、行政からの委託などで、障害者、障害児の訪問入浴を行っているところもあります。提供するサービスは同じだが、高齢者だけでなく、いろいろな人と接したいという人は考慮に入れて。

利用者1件にかける時間は、事業者によっていろいろ。じっくり時間をかける事業者もあれば、手早く何件も回る事業者もある。1件にかける時間によって、1日に回る件数も決まってくるので、面接でよく確かめましょう。

また、繰り返しになるけれど、チームで動く仕事なので、スタッフがどんなムードなのか、自分と合うかどうかはけっこう重要なポイント。面接の際に何人かのスタッフに会わせてもらうなどして確かめたほうがいいかも。

チーム編成は毎日変わる事業者と、ある程度固定している事業者がある。固定している事業者はチームワークが取りやすいだけでなく、利用者についての知識をチームで共有、蓄積できて、よりかゆいところに手が届くサービスを提供できるというメリットがあります。

でも半面、なれ合いになる危険も。チームが毎日変わる事業者は、緊張感を持って仕事に臨めるけれど、利用者情報をやや蓄積しにくいかも。地域別にグループ分けし、その中で毎日メンバーを組み替えるといった工夫をしている事業者もあるので、どういうスタイルが自分に合うかを考えて、事業者選びを。

●写真協力/アサヒサンクリーン(株)
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で転職関連の書籍を見るAmazon で転職関連の書籍を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます