女性の転職/女性の仕事カタログ

結婚・出産後も続けられる仕事特集(3ページ目)

結婚・出産後、生活リズムの変化にも上手くあわせることができる仕事もあります。今回は、結婚・出産後も続けられる仕事をまとめてご紹介。

執筆者:三輪 貴子

3年後に、こうなっていたらいいな」と思いながら日々過ごすとよいのではないでしょうか(大江さん:関連記事より)

仕事のボリューム&時間の調整がしやすい【行政書士】

話 題 度  ★★☆☆☆
難 易 度  ★★★★☆
かかる費用 ★☆☆☆☆

関連記事:資格を取得して「行政書士」に!

■どんな仕事?
生活やビジネスで必要な申請事項、許可事項に関する書類の作成や手続きを、個人や企業にかわって行う、または相談にのる仕事です。

■この仕事に就くには?
国家資格が必要です。資格を得るために学ぶ方法は、通信講座、スクールへ通う、独学など。資格取得後は、行政書士会へ入会し、行政事務所などへ就職。実務経験を積みます。実績があれば、独立も可能。

■どんな人に向いている?
書類は、正確に作り上げなければなりません。細かな点まで、きちんと整えることができる几帳面な性格の人に向いています。また、個人情報や企業情報を知りえる立場のため、情報の取り扱いにも細心の注意を払い、誠実に対応できることも大切。

関連資格:(財)行政書士試験研究センター「行政書士試験」

教室を開こうか迷っていらっしゃる方は、出来るかどうか悩むのではなく、まずやってみること!(山口さん:関連記事より)

あこがれのサロンを開く
【紅茶とパンの講師】

話 題 度  ★★★★☆
難 易 度  ★★☆☆☆
かかる費用 ★☆☆☆☆

関連記事:オシャレに紅茶とパンの教室を開く!

■どんな仕事?
紅茶の入れ方やパンの焼き方を教える仕事。また、知識だけでなく、心地よく暮らすためのライフスタイルの提案などの付加価値が、サロンの人気を左右するポイントになることも。

■どんな人に向いている?
丁寧に、毎日を暮らしている人。自分自身が、カフェなどでお茶を楽しむ時間が好きな人。人と接することが好きな人。

■この仕事に就くには?
紅茶やパンの知識を得るために、スクールへ通うケースが多い。スクール卒業後、スクールの講師として就職する道も。資格がなくても、自宅でサロンを開くことは可能ですが、知識を得た目安として、民間主催の資格を取得するのもおすすめ。

関連資格:日本紅茶協会「ティーインストラクター
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で転職関連の書籍を見るAmazon で転職関連の書籍を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます