DTM・デジタルレコーディング/DAWソフト活用ノウハウ

既存の曲を勝手にリミックスできる新ソフト(3ページ目)

SONYの研究機関からまったく新しい手法の音楽制作ソフトが発表され、現在公開実験ということで誰でも無料で使うことができます。手持ちのCDなど既存の楽曲を勝手にリミックスできるこの新ソフトを紹介しましょう。

藤本 健

執筆者:藤本 健

DTM・デジタルレコーディングガイド

手持ちのMP3やWAVをデータベースに登録する

Music Mashroom
DB Builderを使って手持ちのMP3ファイルやWAVファイルにマッチするメタデータを入手する
インストール後、さらに準備が必要です。手持ちのMP3ファイルやWAVファイルがHash'nMashで利用できるように、メタデータと呼ばれる情報を入手するというものです。

このメタデータには、各楽曲データのテンポ情報やコード情報、またどこがイントロでどこがAメロ、Bメロ、サビかといった構成情報が記述されているものです。これを入手して、はじめて前述のようなリミックスが可能になるわけですが、入手作業自体はいたって簡単です。

DB Builderというソフトを起動し、手持ちのMP3ファイルやWAVファイルをドラッグ&ドロップするだけでいいのです。これによって、どの曲なのかを解析するとともに、その情報をMusic Mashroom内にあるデータベースから自動的にダウンロードしてくるのです。

当然、すべての楽曲のメタデータが存在するわけではありません。2008年7月現在で約4,000曲のデータに限られるのですが、比較的ポピュラーな曲であれば、入っているので、試してみてください。

なお、詳細はまた紹介したいと思いますが、このメタデータの作成はMetaPong!というソフトを使って自分でも行え、それをMusic Mashroomのデータベースへ登録することもできるようになっています。


レシピを再生させてみよう

Music Mashroom
Hash'nMashを使ってレシピを再生してみよう
これで準備は完了。Music Mashroomに登録されているレシピをダウンロードして、Hash'nMashを使って再生してみましょう。

問題は、レシピで使っている曲データを持っているかどうかですが、もしもっていなければCDを購入して、リッピングして使うというのも手です。ただ、1曲のためにCDを買うには抵抗があるという人もいるでしょう。そんな場合、NTTコミュニケーションズが運営している音楽配信サイト、MUSICOを利用するのも一つの手です。MUSICOでは多くの曲がMP3で提供されており、1曲99円程度で購入できるので、比較的気軽に買えるのではないでしょうか?

これですべて整ったので、レシピを再生してみましょう。かなりの面白さに驚くのではないでしょうか? テンポを変えたり、キーを変えることもできるので、いろいろと試してみてください。

とにかくこればかりは、「百見は一聞にしかず」。ぜひ、使ってみてください。

レシピ作りはさらに面白いのですが、これについてはまた別記事で紹介したいと思います。


【関連サイト】
Music Mashroom
藤本健のDigital Audio Laboratory~“音楽のCGM”を目指す「Music Mashroom」
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で DTM・デジタルレコーディングを見るAmazon で DTM 関連の商品を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます