DTM・デジタルレコーディング/レコーディング・制作ノウハウ

音楽・映像デジタル化 Professionalテクニック デジタル化の技の本、プレゼント(2ページ目)

レコードやカセットテープをデジタル化する際、どうすれば高音質にできるのかというテーマを突き詰めた書籍が完成しました。映像のデジタル化とともに1冊に仕上げたこの本を読者プレゼントします。

藤本 健

執筆者:藤本 健

DTM・デジタルレコーディングガイド

音楽コンテンツと映像コンテンツの2本立て、計80本のTips


でも、できる限りいい音でレコードやカセットテープをデジタル化して保存したいというニーズはあります。また、そのための手法があることも確かです。そこで、そんなプロの技を1冊の書籍にしたのが、この本なのです。

中身は大きく2つ。
   音楽コンテンツのデジタル化
   映像コンテンツのデジタル化
に分かれており、それぞれの目次を見ていただけると分かるとおり、40個ずつのTipsという形でまとめています。私が主に音楽コンテンツのほうをまとめたわけですが、これだけ濃い内容のものは、「アナログをデジタル化」というジャンルの本に限らず、既存のDTM系の書籍やCD-R系の書籍でもなかっただろうと自負できるものに仕上がりました。

音楽・映像デジタル化Professionalテクニックの表紙
ページのサンプル。これは拍手やMCをトラック間(曲間)に設定してCDを焼くための方法
たとえば、ノイズリダクションソフトをどう使うと、サーというノイズやプチプチいうノイズが取り除けるかという話や、96kHzから44.1kHzに落とす際、どうすればいい音を保つことができるのか、といったところはすぐに役立つ話でしょう。また、ライブなどをCDにする際、拍手やMC部分をトラック間に置くといった技は、書籍で触れていたものはほとんどありませんし、Webを検索してもあまり見つからないものです。
※右の図をクリックすると、紙のような感覚で立ち読みできます。


読者のみなさまへプレゼントします


それほど厚くない本に内容を詰め込みすぎたという感もありますが、おそらく多くの人に役立つ本に仕上がったと思っております。ぜひ、書店などで立ち読みでもしていただけたらと思います(ネットからの購入もできますよ!)。が、出版社であるインプレスに交渉してみたところ、3冊ではありますが、手に入れることができたので、All About JapanのDTM・デジタルレコーディングの読者のみなさんにプレゼントしたいと思います。応募要領は以下のとおりです。奮ってご応募ください。

   ■応募受付期間
     2004年6月26日~2004年7月15日
   ■応募方法
     メールにて以下の内容を記載してお送りください
      ○氏名
      ○年齢
      ○メールアドレス
      ○DTM・デジタルレコーディングサイトに対する
       意見・感想
   ■応募先アドレス
     dtm@im.allabout.co.jp

 応募締切日終了後、当選者にはこちらからメールにてご連絡の上、送付先の住所等をお伝えいただきます。その後、出版社側から発送します。


※お送りいただいた個人情報は、プレゼントの抽選と発送にのみ使用し、それ以外の目的では使用いたしません。
※プレゼントの発送後、こちらに応募いただいたメールはすべて削除いたします。
※All About Japan プライバシーポリシーについてはこちらをご参照ください。


▼ メールアドレス(半角英数) 
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で DTM・デジタルレコーディングを見るAmazon で DTM 関連の商品を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます