おせち料理は残っていませんか?
残った煮物を細かく刻み、鶏のミンチに混ぜて煮るだけです。おせちに限らず、普段でも、前日のキンピラや切り干し大根等が少し残った時に使える、節約ワザです。煮た物ばかりでなく、冷蔵庫に残ってる根野菜や茸類を、刻んで甘辛く煮れば、同様に作れます。
五目つくね煮の材料(2人分)
五目つくね煮の作り方・手順
五目つくね煮の作り方
1:
鶏の胸肉は、皮と脂を取り除いてぶつ切りし、ミキサーにかけて取り出し、 煮物(椎茸、牛蒡、人参、竹の子、レンコン、昆布等)を刻んだもの、ひたし豆を手で混ぜて小分けして丸める。
2:
だし汁、酒、ミリン、しょう油、砂糖を煮立て、(1)を入れて煮る。 煮汁をかけて煮て、表面に火が通ったら落し蓋をして6~7分煮る。
表面が生の内に落し蓋をすると、蓋にくっつく。3:
皿に取り出して、煮汁を少し煮詰めて、ミンチに少量かける。写真のように、戻した椎茸を一緒に煮れば、付け合せや、翌日のお弁当のおかずになる。
煮汁は味が濃いので全部はかけない。残った煮汁は取り置いて、煮物の味付け等に使う。4:
ふんわりではなく、シコシコしたツクネ煮は、歯ごたえに負けない、しっかりした味付け。付け合せは小蕪の浅漬け。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。